1位

  • ぼっち・ざ・ろっく! (1)

  • はまじあき

きららMAXの大人気バンド4コマ、待望の第1巻がついに登場!
「ぼっちちゃん」こと後藤ひとりは、ギターを愛する孤独な少女。
家で一人寂しく弾くだけの毎日でしたが、
ひょんなことから伊地知虹夏が率いる「結束バンド」に加入することに。
人前での演奏に不慣れな後藤は、立派なバンドマンになれるのか――!?
全国のぼっちな少年少女に届ける、いま最高にアツい音楽漫画!!
陰キャならロックをやれ!!!

quoted from 芳文社

アニメ化も時間の文書
ぼっちがたまにカッコいいのがよき
やっぱり勢いがありますよ。ゆるゆるガールズコメディに見えてその芯には初期衝動が詰め込まれている。どんなに下を向いていてもギター一発かき鳴らせば世界の天井が崩れ落ちるじゃん。あれです、あれ。
この頃はぼっちちゃん一人のキャラクターの濃さが強い。
普段人見知りで陰キャなぼっちちゃん、けどギターを持つとかっこいい!
バンドものとしてもしっかり描き込まれてるし、扉も毎回元ネタがあって楽しい。ネガティブなキャラはあまり好きになれない方なんですがこちらの主人公は違いました。表情もちょっと大丈夫かなってくらい変化するのがまた魅力的。そして終盤のあのシーンは胸アツです。
2019年ニューカマーのぶっ飛び系作品。
コミュ障ギタークソウマ主人公がポンコツやってるのを眺めるのが本作最大の見所ではあるが、回を追うごとに主人公が成長していく様を「ぼっちちゃん頑張ってるなぁ~俺は応援してるぞ~泣泣泣」と親の気持ちになって見届ける所も良く正に一石二鳥。扉絵が色んなアーティストのジャケだったりのオマージュなのも粋だねぇ好き。あと主人公の後藤ひとり通称ぼっちちゃんが象形文字みてーな顔になるの大好き。
陰キャでも頑張る気になれる
今年一番の衝撃作。きらら系にあるまじき問題児主人公(顔の崩れ方的な意味で)、ぼっちちゃんのダメ人間っぷりとカッコいいギターマンっぷりの振り幅の広さたるや。
コミュ障故にずっと動画投稿していて実力は超一流のぼっちちゃん。高校入学を機にバンドに誘われるもコミュ障故に人前だと実力が出せない。けれど仲間を思い心が弾ける瞬間すごい演奏をする青春ロックバンドストーリー。
を装いつつも主人公のセリフには必ず「あっ…」が入るコミュ障&顔面崩壊芸がヤバい。そして登場人物全員ヤバいやつしかいないことに気づいたときにはこの作品にハマっているでしょう
可愛らしい絵柄とエッジが効いているギャグシーンのギャップが良い。
段ボール芸で笑わせてくれながらも、照明を浴びるぼっちは格好良い。曲間の数コマが最高。
最後のライブの迫力に痺れました
ぼっちちゃんがめちゃくちゃ面白い。そして顔が良い。しかも、格好いい。推せる。
四コマ漫画界に現れた新星。ぼっちちゃんの闇は黒より暗い。(バンドを組む)契約の星は流れた… というのは冗談です。そうだよ!ぼっちちゃんは可愛いんだよ! 変顔マジやばいけど。のこぎりで顔を切られる主人公とか見たことないけど! 「ロキノン系」って言葉に反応したそこのオタク、ぼっち・ざ・ろっくはいいぞ… 四コマ漫画として「可愛さ」「ギャグ」「バンドあるある」を押さえつつ、ぼっちちゃんが少しずつ成長していく姿に心打たれる。読んだ後、ライブに行きたくなる漫画です!
「かわいい×ギャグ」なきらら的ギャグ漫画と、「ギャグ×かっこいい」な少年漫画的なギャグ漫画をかけ合わせた結果最強のギャグ漫画が出来上がった。ゲラゲラ笑いながら毎月読んでいるけど、ぼっちちゃんがキメるシーンはちゃんと物語が引き締まって快感がある。山田始めサブキャラがぶっ飛んでるのも良い。
息苦しい学校生活、生き辛い日常。
いじめる、いじめられる、そして無関心。

そこから離れる方法が2つ。一つは逃げて引きこもる。
もう一つは…ロックをやる。

ロックバンドを組んで、仲間と一緒にステージ上で演奏する。それだけで人生が一変する。

「陰キャならロックをやれ!」はジャスティス。

なお、この作品自体は限りなく「音楽ギャグまんが」ですのでご心配なく(何が?。
次にくるマンガ大賞で8位になりましたね。ギターを愛する孤独な少女がバンドに加入して、仲間たちとともに音楽活動してゆくお話。内気が過ぎて挙動不審な主人公の行動が愉快ながらも、割とシャレにならないレベルで心配になります(え?)しかし動画サイトで評判になるほどの腕前で、その才能を活かせるのかが見所に。こちらも期待作
1位確実かな…無論それに値する内容だしアニメ化まであると思うけども。
「陰キャならロックをやれ!」 主人公のリアルなコミュ障っぷりが痛々しくも愛らしい。マンガらしい崩れ顔で笑いを誘う一方、楽器やライブハウスのディテールは細密で説得力を帯びる。4コマ1本でオチをつけつつ、一冊で成長のドラマを描くという構成力も高い。間違いなくきらら系の「今」を代表する作品。
面白い、面白い!
中学生時代、とあるバンドのインタビューの映像を観て
ギターを始めた暗い中学生:後藤ひとり。

2年間の努力の末、動画サイトでも褒められた腕前になったものの、
そうこうしている内に中学校生活が終了。

友達の出来なかった3年間を悔やみ、
高校ではバンドをやろうと決意をするのだった。

そして高校生になって一ヶ月、
ひとりの生活は・・・

一癖あるバンドのメンバーに迎え入れられ、
コミュ症ながらも自身に起きる逆境を
何とかしようとするぼっちちゃんの姿は
長い目で見ていたくなりますね・・・

しばしばあるぼっちちゃんの台詞は
汎用性も高かったり、共感したりして
楽しめています。

個人的にはアニメ化を待つきらら作品の一つですね!
メリハリの付け方に圧倒される。人見知りゆえに(?)普段から奇行が目立つぼっちちゃんと、バンドのため、仲間のために変わろうと殻を破る後藤ひとりという同一人物。どちらの側面もこの作品を「ぼっち・ざ・ろっく!」たらしめていると思う。
あるあると狂気を反復横跳びする陰キャ描写だけでも抜群に面白いが、その根っこにあるのは「弱虫がステージに立てばヒーローに」という王道。そこに至るまでの勇気、ひたむきさ、支える人たちの存在、すべてが最高に熱い。投票には考慮してないけど2巻分の内容も超良くて来年2月が待ちきれない。
ぼっちちゃんの魅力は果てしない、尽きることがありません(笑)
ぼっちでもロックはできる!
陰キャで自己顕示欲バリバリで話すとき語頭に「あっ」て絶対つけちゃうけど、そんなぼっちちゃんだからこそ歯を食いしばってステージに立つ姿がいっそうカッコ良く見える。
インターネット上で凄腕のギターソロ奏者として活動するひとり(通称ぼっちちゃん)があるきっかけから学校内でバンドのメンバーとして勧誘され、人付き合いの苦手な彼女なりにメンタルを削りながら活動していく様子が描かれます。しかし、そんなぼっちちゃんも1巻の最後では仲間のためにバンドを自ら牽引しようと奮起して、普段の頼りない姿から想像もできないほどかっこよく描かれていて大変に痺れました。ぼっちちゃん以外にも一癖も二癖もある個性的なメンバーたちがバンドを通して結束するその雄姿に要注目です。
今年の新刊部門で一番面白かったのがこの作品。けいおんとは180度方向が違う、青春?バンドものであり、ぼっちちゃんの成長物語でもあると思います。
ぼっちちゃんは言いました。「ロックとは負け犬が歌うからロックであって成功者が歌えばそれはもうロックではな・・・」と。そんな青春の鬱憤をぶつけるロック漫画。それが「ぼっち・ざ・ろっく!」である! ぼっちで引っ込み思案でマイナス思考なぼっちちゃんの奇行変顔オンパレード。それでも後ろ向きにでも頑張るぼっちちゃんを応援したくなっちゃいます。
ツイッターで見て。ぞい!ほどの拡散力はなかったけど、公式の切り抜き助かる。(本編の感想ではない
「けいおん!」から10年。きらら音楽4コマはまったく新しい境地に到達していた。オタクやコミュ障・引きこもりといった近年とみにマンガやアニメで登場するネガティブキャラクターがあえてリア充全開のバンド活動にチャレンジする。陰キャ特有の笑える(笑えない)失敗をコミカルに描きつつ、懸命に目の前の音楽に挑んでいく熱い青春物語としてもぐっと引き込まれますね。主人公たちのモデルがアジカンだったり、タイトルイラストが有名CDのジャケット絵になってたり、積極的に盛り込まれた音楽ネタも魅力。
1話を呼んだときに「これは来るっ!」と予感していたのですが、予想以上に来すぎた作品です。ぼっちちゃんが溶けるのが好きです。
アニメ1期最終回でリライト流してほしい
最初は陰キャあるあるにわかる〜と思っていたけどもはやとどまる所を知らないコミュ障陰キャ節に毎月笑わされている。なのにカッコいいのがずるい。全く頼りないぼっちちゃんに何かを期待してしまう、まだまだ楽しみが尽きない作品。
溶けてるぼっち好き
ぼっちちゃんや結束バンドの成長を見守りたいという気持ちは勿論、汎用性の高い名言、ロックに対する並々ならない熱、扉絵などの細かいネタも良かったです。
きららだけど少年漫画みたいな熱さがある
「きららは可愛いだけが全てではない」ということを図太くアピールしたこの1作。ぼっちちゃんは自虐的な性格ですがやる時は非常にかっこいい、最高にキュートでなおかつロックな刺激がたまらない4コマです
ギターが非常に上手いが陰キャでぼっちの後藤ひとりが仲間と一緒に最高のバンドを目指す物語。後藤ひとりが作中でほぼ毎回変顔や突飛押しもない行動をしたりするなど基本的にギャグテイストで話が進んでいくが、その分ここぞという時に見せる「本気」に引き込まれる非常に魅せる作品でした。
ぼっちちゃんこと後藤ひとりの成長物語です。なのか?
王道の熱い漫画って感じで引き込まれます。能力はある孤独なギタリストが仲間と出会って成長していく。仲間も気づいていなかった主人公の才能を見抜いて応援してくれる大人たち。仲間と最高のバンドになるという目標に向かってがんばっていく物語。どんなに熱い感動シーンでもコミュ症ぼっちはセリフの最初に「あっ」がついちゃうのも面白い。
4コマの読み方を知らない人にもおすすめできる、分かりやすい面白さという強みを持った作品。表紙が紙での所有欲を促す。レコード棚に入れておきたくなる。
今や界隈で大フィーバーとなっている作品。普段は陰キャムーブかましてるのに、決めるところは誰よりもかっこよく決める。唯一無二のキャラクター、後藤ひとりの虜になること間違いなしです。
中学3年間、友達一人出来なかった後藤ひとりは高校生になったら絶対にバンドをやることを決意。しかしギターの腕は確かなのだが、陰キャな性格のせいでなかなか自信と実力が出せない。音楽を通して仲間が出来ていく女の子のロックンロールな青春物語。可愛い絵柄とダイナミックな顔の表現ギャップ、扉絵のMVの特定も毎度盛り上がっており、LINEスタンプやグッズ展開も調子良く、今一番みんなのアニメ化へ期待が高まっているのが感じられる作品。

2位

  • 社畜さんと家出少女 (1)

  • タツノコッソ

社畜のナルさんと、家出少女のユキちゃん。
現代社会の片隅で、肩を寄せ合って暮らす二人の女性の物語。
「とかく人の世は住みにくい――」でも、今この場所だけは、安心できる。

quoted from 芳文社

社会に居場所を持たなかった二人が身を寄せ合う……けれど、その苦しさにはあまりフォーカスが当たることはなく、あくまで二人で過ごす日常がメインで、わりかし明るいトーンが続く。それでも忍び寄る「社会」の影が見え隠れすると、この二人の日常が薄氷の上に成り立っていることを思うと、そこにはかけがえのない輝きを見いだせる。「日常」と表現されることの多いきららレーベルで、「日常」の新たな一面を見せてくれた、そんな作品です。
期待してます
ストロングな帰宅列車内社畜の表現が実に秀逸。そこかしこにジワリとブラックな雰囲気がのぞくところもこの作品の魅力。
ゆえに主役2人と同じくらいミユの今後の絡みかたが気になる作品…長く続いてほしいけど先の展開がコワい気もする秀作。
社畜ドランカーと女子高生とのハートフル同棲生活物語。
ナルさん(社畜)が労働の苦しみを味わいつつも幸せそうに飲酒をしながらユキちゃん(女子高生)とイチャコラするふわっとハッピー感は最高。
大人の女の子は砂糖と減らない脂肪と残業と酒で出来ている!
翳りを見せるストーリーもあり、これからの二人の展開が楽しみ。絶対幸せになってくれよな。
あとミユさんという女子高生のお友達がいるが、この娘からは本当にスケベの波動を感じる。シャギーいやらしくて好き。
満を辞してきららデビューな作家さん、という印象ですが、やはり面白い。ここから幸せに向かって欲しい。
内容は社畜さんのナルさんと家出少女のユキちゃんが一緒に生活する、最近の流行りタイトルの通り漫画と受け取って読んでも大丈夫です。しかし、この漫画の「とかくに人の世は住みにくい」の一文で見方が変わるのでは無いでしょうか。人はそれぞれ秘密を持っていて、自分や相手を苦しめる事もあれば、誰かを想ったり嫉妬したりする。いつか別れが来るのであれば完全なハッピーエンドは望めないのではと思っているのですが、彼女たちが心からの笑顔が見れる日を待っています。
今年を象徴してる
2人が住みにくい世の中でたとえ間違った関係だったとしてもそれを自ら選んで身を寄せ合って過ごしてるやつです
1巻の時点でいやゲストの1話の時点で既に虜になったし1巻だけでやばいのにこれからさらに関係が広がってきますよなんて言われてて恐ろしすぎる そして帯の暇ナシと理由アリもほんとに天才だと思う
ゆゆ式の同人で著名な方が送る、楽しくもどこか切ない2人の百合関係を描く名作。意味深な導入部分、やたら重い背景なども合わせて素晴らしい百合に仕上がっています。
住みにくい世の中で、弱く脆くも毎日を楽しく生きていくナルさんとユキちゃん。シリアスにするのは簡単な題材で、辛い状況を辛いと言わず、楽しさを描いている。
誰かに共感をする読み方もあり、第三者として彼女たちの姿を見守るのもあり、多種多様な読み方ができる作品であり、読み物として非常に素晴らしいものとなっている。
そして、斬新なコマの使い方にも是非注目してほしい。
毎年ここに投票している人にとっては、連載が始まった最初は「あー!」と思われたのではないかと。そういう意味でも皆さんにとって待望の単行本化ではないでしょうか。それだけじゃなくて、カワイイ絵柄に今後のが気になる人物関係やストーリーがとにかく楽しみな作品です。
シニカルを上手にコメディに仕立てている作品。
腹太郎がツボです。
見ててちょっと辛い……!けど面白い!
どんどん引き込まれていくような感覚です。
ヒマなし会社員&ワケあり女子高生、2人の性格の噛み合い具合がとても好き。独特なテンポと会話が度々ツボにはまる。ナルさんとユキちゃんのワケあり関係もさることながら他の登場人物たちもこれでもかというほどクセが強く強烈なのが2人のワケあり関係のスパイスとなっていてめちゃくちゃ面白い。
作者の同人時代の作品が好きで読み始めた作品でした。ダメダメな社畜お姉さんのナルさんとしっかり者の家出少女ユキちゃんが一つ屋根の下で暮らすほのぼの作品だけれども、単行本のラストで2人の生活が薄氷の上に立つ日常である事が改めて表面化しており、それを踏まえて読み返すとより一層2人のやり取りが尊いものに思えてきました。
ほんわかとしているけれど、どこか儚げな日々。二人の未来に幸あれ…。
この在り方は正しくはないし、崩壊の音がもう耳元で鳴っているよ、でもここにいたいって気持ちを最後まで守り抜いて欲しいよ
仕事に疲れた社畜OL・ナルと、わけあり居候の女子高生・ユキ。かつての先生と生徒は、いつか終わりが来ようとも、今はふたり身を寄せる。会話劇から見える関係の裏には、言語化可能な間柄に先立つ「縁」の力を感じる。緩いがゆえに切れがたい二人の行く末やいかに。
とある事情から家出をし、
今は縁のあったOLの家に居候をしている
女子高生、雪村つぐみ。

そのつぐみと共に暮らしているOL、
成瀬胡桃くるみは、満員電車に身を揺られ
残業は長時間、更には
休日の出勤が降りかかる社畜である。

気持ちや出来事に振り回され、
不安になる夜もありますが、
それでも2人は毎日を大切に
楽しく仲良く暮らしているのです。


仲の良い2人の空間にニヤニヤしつつも、
複雑な事情にいつか壊されてしまうのではと
少し心配にもなります。

ミユさんの飄々としていながら
鋭い所も凄く好きですね。

そして単行本の終盤、
この先2人の生活に変化が起きてしまうのかが
気になる所です。

この2人がいつまでも
共に暮らせる様にと願うばかり。
きららファンの間ではおそらく「ゆゆ式」の2次創作で知られたタツノコッソさんがまさかのきららMAX連載。タイトルどおり社会人のお姉さんと家出した高校生少女との同居コメディ。仕事で疲れ果てて帰宅した後の甘いコメディにほっと和みつつも、いつまでも続かないであろうふたりの不安定な関係性の行き着く先も見逃せない。コミックス1巻発売にして早くも表紙を飾ったり、編集部からの強い推しも感じる期待の一作。
バックグラウンドが意外に重い設定でありながら、本文の98%はおねロリカップルのイチャイチャを楽しめるおねロリ界の期待の星。親友のミユのサイコパスぷりもいいアクセントになってます。
ユキちゃん可愛い。重いけどほのぼのっていうのが、最高。
ミユのキャラがとにかく最高。
最初の「とかくに人の世は住みにくい」で、完全に心掴まれたし、ラストの引きもこれ以上ないってくらい良い。
1巻1話ラストの4コマの演出、素晴らしい。漏れ出る嗚咽を泡のように表現し社会に溺れる二人を描く。女の子が支え合って生きていく姿は純粋に美しくて、それでいてきらら的な日常系漫画としてもちゃんとしているのが天才的なバランスで、今年一番感動した4コマ漫画である。
ユキちゃんを見つめるナルさんの暖かい視線に泣いてしまう。いつまでも二人に幸せでいてほしい。
社会人は酒を飲まないとやっていけないんだよなぁ…… 直帰の喜び、分かる!分かるよ!と、社畜側に共感の多い昨今ですが、ナルさんとユキちゃんの疑似家族感とても好き。一波乱有りそうな終わり方で続巻も楽しみですね!
初登場した1話の衝撃たるや。きららにありながら垣間見える闇。そのスパイスがほどよくピリリと効いてくる。いつか壊れてしまうであろう関係。ふたりとも身を削りながらでも支え合おうとしている様が読者の心を刺しながら掴む怪作。
家出少女との同居生活という点では幸色のワンルームを思い出す人も多いかも知れないが、こちらはきらららしく明るい展開(最後に不穏な影がちらつくが)。どうか円満に解決してほしいところだが…

3位

  • 精霊さまの難儀な日常 (1)

  • 琴慈

「初めて出会った人間と対になり、その人の大事なものを奪ってくる」という成人の試練を受けることになった炎の精霊・サラ。
人間界にやってきて灯里とともに暮らすことになったけれど、慣れないことに戸惑う毎日。
さらに水の精霊・ルカまでやってきて、サラの生活は難儀なことばかり…!?
『あんハピ♪』の琴慈が送るファンタジックコメディ、待望の第1巻!

quoted from 芳文社

タイトル通りの作品となります!!!!!!!!!
人間の私たちが感じている事、思っている事。
精霊さまたちが感じている事、思っている事。
“人間”と“精霊さま”
凸凹していて噛み合わない時も多いけど。
凸凹しているからぴったり噛み合うときもある。
その難儀な日常のほんの少しだけだけど。
覗くことのできる、そんな作品となっています!
発想が面白い。圧倒的ギャグ力。
普段優しいともりが時々毒舌になるところが好き
あんハピ♪に続いて琴慈先生期待の新作です。精霊と人間というテーマはありきたりな気もしますが、精霊界では便利なはずの能力が人間界ではアダになってしまうところも面白いです。稀にあんハピ♪キャラの姿を確認できたりもして、あんハピ♪ファンも前作を知らない人も誰でも楽しめるそんな作品です!
精霊の強みと弱点、しっかり生かされてるところが良い
あんハピが完結して悲しんでいる皆様、こちらも十分面白いのでぜひ買ってください
精霊の特徴をしっかり生かしている、ファンタジー要素がある4コマの中でもこれはなかなかポテンシャルが高い
火の精霊サラ、水の精霊ルカ、お互い正反対の属性と性格をうまく表していて良い
あんハピの作者とだけあってとても賑やかで楽しいです
みんな可愛くて笑える4コマ
灯里ちゃん好き
「あんハピ♪」の作者が贈る、精霊の国からやってきた精霊たちがそれぞれの同居先の女の子たちと繰り広げる面白くも美しいお話。ところどころにあんハピ♪ネタが出てきて笑います。
「あんハピ♪」の琴慈さんの新作4コマは精霊と人間との異文化交流コメディ。この作品の精霊とはサラマンダーやウンディーネのこと。体質からしてまったく異なる彼女達が人間界の環境に戸惑いつつ、パートナーとなる人間との交流を深めていく。「あんハピ♪」のようにキャラクターたちが乗り越えていく壁を描きつつも、そちらよりぐっと明るい話にもなってますね。「となりの吸血鬼さん」のような人外交流もの、天使や悪魔が人間界に留学してくる話との共通感もあり、広くおすすめできるコメディだと思います。
あんハピ!琴慈愛先生待望の新作。キャラは魅力的、日常描写も凄く可愛く楽しい、でも根本のテーマが何やら不穏。
どんどん先が楽しみになる作品。
各属性がヒロインの性格に反映されていて楽しい。「相方の大事なものを奪う」という目的もサラが物語を動かす動力としてうまく機能していて本当に良くできている。
炎の精霊と水の精霊が成人の試練として人間の下に住み込むお話。炎や水を司る精霊達が炎や水の性質を反映しながら暮らしていておもしろい。
アニメ化して欲しい!
キャラクターが個性的でストーリーもかなり面白い
アニメ映えする作品
人間と精霊のどちらも個性的で見ていて楽しくなる漫画です
あんハピの作者とだけあってこちらでもキレのいいギャグが存分に炸裂しています。各キャラクターも個性的で精霊の設定をしっかりストーリーに生かしているのもグッド。

4位

  • 旅する海とアトリエ (1)

  • 森永ミキ

今は亡き両親が名付けた「海」という名前の 由来となった海の景色を探して、 海外旅行初ひとり旅を決行した七瀬海。
ポルトガルで出会った画家の少女・安藤りえと一緒に、 「海」を求めて世界を旅していく中で、 ふたりが出会うものとは…?
第1巻は「ポルトガル・スペイン・イタリア」の3か国を巡ります!
一緒に世界を旅しませんか?

quoted from 芳文社

舞台を現代のヨーロッパにした紀行4コマ…って初めてですかね?聖地巡礼が大変な作品ですが、読んでるだけで旅をしている気分になるのが楽しい作品です。国ごとに3rdヒロインが変わるのも、斬新で良いですね。
幾千もの四コマ漫画作品を読んだ方へのラストフロンティア――ではなく、まんがタイムきららMAXで連載されているからこそ、その作家性、作品性が際立つ傑作です。
初めて、あるいはこれから、『きららの4コマ』を読んでみよう、
という方に強くお勧めしたい、パスポートのような作品です。
絵が綺麗!描き込みがエグい。ヨーロッパのいろんな豆知識が書かれているから、海外のことをあまり知らなくてもすんなり読める。旅先での出会いっていいですよね。出会う人がみんな優しくて、人間臭くて、海リエペアと出会って変わっていって、そして別れがある。別れの先には出会いがある。よいですね。
海とりえ、それぞれが違う目的を持っていて、それぞれが違う感性を持っていて、そこに旅先の案内人が加わって、なんとも不思議な一行ができる。2人やその周りの人がそれぞれに影響を与え合っているのを見ていると、1人の人生が1人だけのものではないんだなと感じるし、これからさらにどんな人が現れて、どんな影響を与え合うのかがとても楽しみになる。
個人的に連載よりも単行本で読んだ方が情報がまとまって読みやすかったので連載であまり追ってなかったという人も是非単行本で読んでほしい。
自分の名前につけられた意味を探して世界の海を巡る旅もの。
世界の名所や芸術作品や食事が満載。その中で主人公のコミカルさが抜群に光っており、四コマとして際立つ面白さが出ている。
一方で道中で出会った仲間たちとの触れ合いで心温まるストーリーになったりで二倍楽しい。俺はさめざめと泣いた。
海ちゃんの変顔かわいくて好き。
935円で楽しむ!ヨーロッパ観光
美術・グルメ旅inヨーロッパです。綺麗な背景、精密に書かれたな美術作品、見るからに美味しそうな食べ物など読んでいると思わず旅行に行きたくなってしいます。背景とか美術作品とかどうやればここまで詳しく細かく書けるのか知りた過ぎる……。また、登場人物も皆魅力的で、やりとりは面白く、さらに皆何かしら訳ありなことがも好きです。
ギャグと知識のオンパレード。これは好きにならずにいられない。
二人の年齢が判明するシーンと、カバー下のパスポートの話、P60の四コマぶち抜きの絵とガウディの遺した言葉が好き。
そして、どう考えても最高の百合。
読めば読むほど訪れたい場所が増えていく作品。観光名所や街並みの精緻な描写を見ているとそれが眼前に広がっているかのような気分になり、自分の目でも確かめに行きたくなってしまう。
主人公の海とりえ、旅先で登場する案内人たちもみな魅力的。彼女たちが悩み迷いながらも、交流を通して自分の道をたしかに進んで行こうとする姿に心動かされる。
海とりえの二人が訪れた国での出会いと別れが、また次の出会いへと繋がり、旅っていいなと。丁寧に書き込まれた背景や美味しそうな料理も旅への憧憬をかき立てる。
名所を描く絵の良さもさることながら、いろんな方面から「旅」の感覚を伝えてくれるこの作品。
知らない土地にいるから、この人が隣にいるのが嬉しい。
知らない土地にいるから、スランプに陥っていた気分に変化が生まれる。
この作品がずっと続いて、世界中を歩き回る二人を見てみたいと思わせてくれる。
綺麗、面白い
「今宵もサルーテ!」の作者の送る、旅をする二人の女性と、その周りの人間関係や世情が描かれた名作。描き込みも素晴らしく、本作を読んで旅に出たくなることうけあいです。
自らの名前のルーツを探しにポルトガルへ来た着物ガール・海と、彼女と旅路を共にすることになるJK画家のりえの道中を描く。1巻範囲ではポルトガル・スペイン・イタリアの各地を回っていくが、それぞれの土地のランドマークやモニュメント(ロカ岬・サグラダファミリアなどなど)の描写は圧巻。イタリア編すごい好きです。
旅先で知り合ったふたりの少女がポルトガル・スペイン・イタリアと南欧諸国を巡っていく旅物語。自らのルーツややりたいことを旅の果てに求める感傷的なストーリーと、グルメネタを中心とした軽快なコメディがバランスよく織り込まれた良作。著名な観光地や街角の光景、その薀蓄など観光ガイド的な魅力も十分で、今年のきらら新刊一番のおすすめかも。
ヨーロッパの街並みの描き込みがすごい。
二人の抱えてるもの、行く先々での出会いが今後も楽しみ
自分の名前のルーツを求め、ポルトガルに一人降り立った着物少女・海と、描けなくなったJK画家・リエの旅道中物語。海外の名所の、丁寧な描き込み具合はきららではかつてなく、様々な人との巡り合いと別れを描く様も、やはりきららでかつてない。 読むと作中登場したポルトガル菓子の美味しそうなエッグタルトに刺激され都内のポルトガル菓子専門店に急いだ羽目になります。
『海とアトリエ』は旅の漫画で、旅というのは普段の暮らしや普段の知り合いから一時的に離れ、嫌な過去や不安な将来を一旦忘れて、その場その時をそこだけの人と過ごす時間である。その後はまた元の暮らしに戻る人もいるし、そのまま元とは別のところに行く人もいる。主役ふたりである「りえ」も「海」も理由があって「普段」から離れた旅に出ているのだが、りえは形はどうあれ元の生活に戻っていきそうな気がする。一方、一見能天気に見える海の方はそのまま消えてしまいそうな儚さを時折見せる。そんな雰囲気の漫画。
魅力ある絵柄・物語に優れている作品。吹き出し・絵柄の丁寧さと情報量が多いマンガですがストレスにならず読みやすいというのは凄い事。
また旅行をしたいと思う。好き。

5位

  • 初恋*れ~るとりっぷ (1)

  • 永山ゆうのん

一緒に鉄道部、しよ! 天満そらは、鉄道部のまひろ先生に絶賛片想い中! 先生のためなら苦手な電車もどんとこい…っ。
トキメキ最高潮☆女の子だけの胸キュン鉄旅へご招待!

quoted from 芳文社

とにかく可愛すぎて終始ニヤニヤします
百合+鉄+宮城ローカル線。 絵柄・ジャンルともに自分の嗜好を広げてくれた作品です。 個人的に今年の1位。
「みゅ~こん!」の作者が送る、鉄道部を舞台とした百合漫画。仙台圏の鉄道についても詳しいですが、天満そらが宮沢まひろ先生に対する片思いが非常にもどかしくて、しかしそれがまた素晴らしい。
初恋れ〜るとりっぷ素晴らしい!
鉄道×きらら最高!
仙台の鉄ネタ満載。583系の下段寝台は絶対正義。
鉄道も百合も妥協しない本格派。
鉄道と百合にTRIPしていきましょう
鉄道!!!
ゆうのん氏が描くキャラクターと百合、本当に最高
ロリかわいい、面白い!
キャラがとにかく可愛すぎる、鉄道ネタも分かりやすくて読みやすい
趣味に対するディテールの高さが素敵
鉄道描写もキャラも好き。
鉄オタの入門書
「ゆるキャン△」のような楽しい趣味を描く作品の人気も目立つきららで、ついにコアな趣味の王道・鉄道4コマが登場。杜の都仙台とその周辺の駅を舞台に高校の鉄道部の積極的な活動を描く。この手の部活ものとしては珍しく顧問の先生が活動の中心としてみんなを引っ張っていくのがポイント。永山ゆうのんさんも元はきらら2次創作で知られた作家で、ふんだんに盛り込まれたかわいい百合要素もポイントが高い。
電車がテーマってのが良い。仙台が舞台ってのも好き。
とにかくキャラが可愛い。特に琥珀会長。
主人公が初心者で、そっから成長してくってのもなんだかいい。
意外となかった鉄道×美少女の組み合わせ、百合好きにはぜひオススメしたい
鉄オタ入門におすすめ
世界一可愛い先生
まひろ先生が可愛すぎる
鉄道部漫画。自分の青春の場をひとりで守っている顧問の先生と、その先生が初恋の人である高校1年生のお話。鉄道ネタが多く含まれるが、鉄道に詳しくなくてもわかるように構成が工夫されている。
鉄道について知らなくても分かりやすく解説していて読みやすい!そして可愛い!
鉄道の知識が全くなくても楽しめます、そしてまひろ先生に好意を抱くそらちゃんのもどかしい心境がとても尊い・・・

6位

  • しょうこセンセイ! (1)

  • なじみ

齢8歳にして高校教諭となった天才こども「翔子先生」の 元気アリ、波乱アリ(!?)の愛おしくもかわいらしい毎日を描いた第1巻。
癒し成分たっぷりでお届けです!

quoted from 芳文社

小さい先生は可愛いです
きらららしい作品です。
テーマとしてはこの業界お馴染みの「ちびっこ先生」で、内容としても奇を衒っていません。割とスタンダードな印象。
前向きで一生懸命な翔子先生を見守る、そんな作品です。
高校の物理教師。だけど8歳!リアリティがどうとかもうそんなのはどうでもよくなるし一生懸命でかわいいしょうこセンセイが好き。
かわいいの本当の意味を僕たちはまだわかっていなかった。ここにその答えがある。心のあったまりかたがすごい。
憧れの人のようになるため、みんなを支えていくため、一生懸命に頑張る翔子先生を周りが暖かい目で見守り応援する優しい世界。癒しを求める方にオススメです。
ちっちゃい先生を愛でる漫画。年齢は低いのに人並みに頑張る姿を見ているだけでとても癒やされる
可愛い全振り、ちびっ子教師しょうこ先生の奮戦記。某ひだまりのへちょ絵を彷彿とさせる崩し絵が魅力的。
翔子先生の年齢に突っ込みを入れるのは野暮というもの。まずはお仕事にかける情熱とひた向きさに触れて欲しい。
8歳と7歳のおねロリが見れるので最高
8歳伊の天才少女が高校の先生となる話だが、母親との話は特によかった。
ロリかわいい、面白い
しょうこセンセイ!は癒しと思えるような、彼女の魅力、こだわりが目一杯盛り込まれた作品だなと感じました。また、1巻=第1部ともとれるようなストーリー構成も良かったです。

7位

  • 海色マーチ (1)

  • ミナミト

埼玉から沖縄へ引っ越した小波周が出会ったのは生粋の沖縄っ子・比屋定珊瑚。
海を知らない周に優しく教える珊瑚…とはならず!? 煽る周と殴る珊瑚。
今日も海では二人のバトルが勃発中です。
仲良くないけど悪くもない(?)凸凹コンビが送るマリンコメディ開幕!

quoted from 芳文社

常夏、沖縄、澄んだ海。
サンゴ、ナマコに、熱帯魚。
目を引くテーマだけでなく、周(あまね)や珊瑚(さんご)といった明るいキャラクター達だからこそ、
漫画だからこそ織りなせる、彼女らの体を張ったボケとツッコミと、暖かな関係性。
これらこそ、この作品の心を惹かれる魅力的な要素です。
沖縄に引っ越してきた主人公が現地の女の子(色黒ボブで最高にかわいい!)に出会い海に触れていくシュノーケリング海物語。
普段は比屋定が小波をどついたりだが、結局海には一緒に行ったりでキミ達ぃやっぱり友達だね~って感じで読んでてニコニコになってしまう。
とは言っても全然比屋定はデレ素振りは見せないあたりとかが非常にガード固いオンナ感が出てて良い。
表紙の二人のガサツな関係性と、沖縄の海の描写がとても良い。
沖縄県の奥武島での海遊びをテーマとした4コマ漫画。透き通った海中と熱帯魚の描写が素晴らしい
水面にきらめき、海の中まで降り注ぐ光の存在感。シュノーケルに映る太陽と飛行機が心憎い。
キルミーベイベーです。トムとジェリーです。仲良く喧嘩しな。水の描き方がきれいで視覚的に楽しいのも魅力の一つ。部活動を通じて絆を深め合っていくさまをちゃんと描いているのも美しい。爽やかなのにギャグがめちゃくちゃ面白えんだよ。初対面の相手にヒトデ食わせるな。
喧嘩するほど仲が良いとはこのこと。比屋定さんが堕ちるまでの一部始終をご覧あれ。
海って素晴らしい、ダイビングの魅力が詰まっています
どつき漫才極まれり。沖縄に引っ越してきたあまねと珊瑚のコメディ漫画。
煽り殴られ懲りずに煽り、そしてやっぱり叱られる。この仲良くなさそうでなんだかんだ面倒をみる珊瑚が優しいし関係性が尊いです。
爽やかシュノーケルと思ったら、このどつき漫才が凄い2019だった。
比屋定さんと周ちゃんの、出会って数ヶ月もたっていないとは思えない気の置けないやりとりが読んでいて楽しいです。キルミーベイベーから凶器と狂気を取り除いた感じ(?)。この仲の良さなのにいまだに「比屋定さん」「お前」呼びなのってこういう漫画だとかなり珍しい気がする。おかげで読み返すまで小波周ちゃんの名前忘れてたよ。海の生き物についての知識も載ってて満足度が高い。
海なし県・埼玉から沖縄へ引っ越してきた中学生の周が、地元っ子の珊瑚とシュノーケリングなど海にまつわるアクティビティーを経験していくドタバタコメディ。
海の怖さも描きながらも、周と珊瑚のボケツッコミのテンポが良いので、ヘビーになりすぎることなく読める快作。
スローループかと思って読んだらキルミーベイベーでした。

8位

  • 先パイがお呼びです! (1)

  • むっしゅ

呼び出しは迷惑?orご褒美? みんなの憧れのマドンナで生徒会長の漆島きなこが 空腹で倒れているのを救った相馬より子。
これをきっかけに、きなこがピンチの時には 犬笛を吹けばより子が駆けつける、という オカシな関係になってしまい…。

quoted from 芳文社

不思議な先パイに振り回せれる後輩ちゃんかわいい
独特のテンポが心地良い漫画。
ミニマルで良い漫画だけどミニマルなので言葉にするとありふれた漫画っぽくなり、人に良さを伝えづらい。
例えば、主人公が運動部に入ってるというのは1話目で出てくるのだけど、その部活が具体的に何なのかは1巻の半ばまで明示されないくらいミニマルである。必要無いことは描かれない。その分、ふたりの間の鮮やかでさわやかで少し幻想的な雰囲気が際立つ。
生徒会長のきなこ先輩と後輩のマヨちゃんが「困ったときに犬笛を吹いたらすぐにかけつける」という約束を結び、奇妙な主従に似た関係を築く物語です。
まさかこの人がきららに来るとは思わなかった。奇妙な所以で知り合った2人が犬笛を介して互いに距離を詰めていく話。まあいわゆる「百合枠」なんですが甘すぎないベタベタしすぎない「丁度良い」距離感覚が良いです。
全ての関係性がよいです。マヨちゃんがくると嬉しいからすぐ呼んじゃう会長も他の何より優先して会長のところに迎えに行くマヨちゃんも、生徒会の塩ちゃん佐藤さんの気の置けない関係も、バスケ部のなんでもないやりとりも全部がなんというかすごくよいです。表紙みたいな主従関係モノではないゆるい作品です。おすすめ。
この何とも言えない主従関係が面白くて最高。
二人がじわじわと深みに嵌ってく感じが、またいい。
佐藤先輩の王子さま感も良い。
すでに雑誌では完結してしまったのが残念すぎる…。むっしゅ作品てニュートラルなテンションのまま進行する妙なノリが魅力ですけど、パイ呼びはマヨときなこ先輩のキャラの取り合わせが実においしいんですわ…。百合好きとしては絶対におさえるべき一冊
女の子同士のゆるふわな日常を繊細なタッチで描く。ノリが軽いんだけどマヨちゃんときなこ先輩のやり取りにはすっと胸に来る描写も入れてあって、単話読んだあとの満足度が高い。中毒性もあって、カロリー高いけどバカスカ食えるポテトチップスみたいな漫画。終わってしまうのは悲しい。
ちょっとしたアクシデントから始まった、マヨちゃんこと相馬より子と生徒会長の漆島きなこ先輩の少し変わった関係を描く。
少しずつだけど確実に近づいていくふたりの距離と空気感が心地いい。
多分やってることは何気ないことばかりなんだけど2人だけの特別さを感じてしまう……。この独特なテンポがそう感じさせるのかもしれない。中毒性のある2人のいじらしい関係を延々と見ていたくなる作品。
キャラクター同士の向かい合ったやり取りの中、丁寧に描かれる表情の推移、手振りやオノマトペが楽しい。

9位

  • 放課後すとりっぷ (1)

  • 若鶏にこみ

青野林檎の楽しみは、放課後に同じクラスの美少女・白石さんの 下着姿をデッサンすること。
美術部でもないのに白石さんの肢体を描く林檎と、 なぜか付き合ってくれる白石さん。
放課後のヒミツの時間が今日も訪れます。

quoted from 芳文社

放課後の教室でデッサンしている林檎とモデルの白石さんは何故か下着姿。美術部員ではない二人の奇妙な関係から始まる物語。
二人の仲間が増えたり関係性がバレたりバレそうになったりを繰り返しているうちに勘違いが勘違いを生んでとても愉快な喜劇になっています。
きらら作品の中でも攻めた肌色率は素晴らしいの一言。
ふと、ネット上で見かけた宣伝文句。「乳首隠すなら口の中」…主人公、『青野林檎』の性癖が気になった。私は、初めはそんな好奇心を持ちながら単行本を手に取りました。そして読み込んでいくうちに…この作品の主体である「すれ違い」の奥深さに興味を惹き、いつの間にかのめり込んでいってしまいました。他にも独特な台詞回しやギャグの面白さ、そして何よりキャラクター同士の関係性表現の上手さ…様々な要素が心を揺さぶって夢中になりました。

「放課後すとりっぷ」というタイトルやこの単行本の表紙の通りに、この作品に出てくるキャラクターはとても露出度が高く、若鶏にこみ先生の絵柄により肌色成分がもっと映え出る内容となっています。所謂「サービスシーン」的なショットもあるわけで、読者に媚びた作品だと思われがちですが…… これらはあくまでも、キャラクター同士で成り立っているストーリーだというところが大切です。1巻の紹介文に「青野林檎の楽しみは、放課後に同じクラスの美少女・白石さんの 下着姿をデッサンすること。」と書いてある通り、青野林檎は白石さんの下着姿を魅力的に感じ、デッサン活動を始めました。この出来事がこの作品の原点であり、デッサン活動はこの作品の重要な位置づけとなっています。幾らか他の作品で見かける、本来のストーリーから外れて読者に媚びたようなサービスシーンを多用する、というのは自分にとっても苦手なのですが、放課後すとりっぷではこの露出度が作品の肝であり、全てが全て作品を構成する要素となっているので、露出具合に臆することなくストーリーとして読み込めるのが良いところだと思いました。

また、所謂「アンジャッシュネタ」のようにすれ違いを発生していくさまを側から見るのがとても面白いのですが、そこで生まれたすれ違いが次の展開に繋がることで拗れていくというストーリーを構成されているというのが、この作品の特筆すべき点だと思います。一度さっと読み通しただけでは、すれ違いの現状の複雑さに全てを理解できないかもしれません。しかし、それぞれのキャラクターが抱えている状態や考えを汲み取って状況を把握すれば、この作品は途端に面白くなります。

肌色成分に惹かれた方やキャラクター同士の絡みが見たいという方、重たい感情が見たい方…様々な方にこの作品を薦めたいと思っていますが、何よりも「自分はじっくりとストーリーを読み解いていく派だ」という方にお薦めしたいです。状況やキャラクターを読み解いていくことで、初めて見た時よりも数百倍面白くなっていく作品だと思います。

自分にとって、放課後すとりっぷはそういう作品でした。数多あるきらら系列の作品の中で、2019年で一番読み込んだ作品だと言い切って良い程です。感謝の念も込めて、1位投票と共にコメントを送りました。

2020年1月27日に完結巻となる2巻が発売されますが、複雑に入り組んだすれ違い劇を、見事綺麗にまとめられた内容となっています。興味を持ってくれた方は、先にこの1巻を読んだ後に是非2巻も読んでほしいな、と一ファンとして思っています。
倒錯感と込み入った関係性が入り乱れててとても良い…
放課後の教室で白石さんとななさんの身体を描く林檎さん、この物語はその教室だけで完結する、極々狭い世界のお話なのです。と思っていたんですよ。しかし気がつけば巻き起こる様々な問題、群像劇の虜になっていました。放課後に絵を書いて、なんとなく語彙が楽しい作品だなと思いながら読んでいただけなのに。そして巻き起こった問題達は全て言葉のあやや勝手な勘違いから起こっているものです。言葉を正確に伝える事の難しさ、本心はなかなか通じない...当たり前ですが、そんな行き違いが積み重なり、こんなに愉快な人間模様が描かれてしまう。本当に放課後に絵を書いていただけのハズなんです。それだけなのに気がつけば舞台は外へ、スポットライトは林檎さん以外の人々にも満遍なく、キャラクター達の様々な視点から巻き起こる多種多様な勘違いは見ていて飽きることがありません。そしてキャラクター達のちょっと笑ってしまうような愉快な会話、なんというか語彙が独特で読んでいて気持ちがいいんですよね。こんなに読んでいて愉快な気持ちになれる、そして楽しい人間関係に出会うことが出来て良かったです。

なんかふわふわした感想ですが、是非人々には読んで確かめて欲しいです。この物語は端的にまとめられるようなものでは到底ないのです...!!
きららって乳輪までは掲載オッケーなんだな…というのを実証した記念すべき作品。あと、おっぱい。アンジャッシュ系の勘違いギャグがどんどん進行していってツッコミ不在のままあれよあれよと変な関係ができあがるさまは愉快でした。あと、おっぱい。ちっちゃいのも好きですけども。
林檎ちゃん達による勘違い劇、イチカちゃんやななちゃんが主に見せる、きららギリギリラインとも見える下着姿に衝撃が走りました。なかなか思いつかないであろう台詞回しも良かったです。
女から女への露骨な欲望から始まり、なのになんとも気だるい雰囲気が癖になる。彼女たちにまとわりつく誤解や諦めや、純粋ではない友情は、しかしまぎれもなく「青春」の色。
デビュー作とは思えない、大胆な肌色成分と登場人物の心の動きが光る。

10位

  • 魔王城ツアーへようこそ!(1)

  • 春雨

通勤中に異世界に召喚されてしまった万智倉(まちくら)つむぎ。
召喚者である魔王の末裔・メロウに頼まれたのは、寂れてしまった 旧魔王城を観光地として蘇らせる一大プロジェクトだった!
悪魔や天使やドラゴンといった異種族の仲間たちと、魔王城を盛り上げよう!
きららMAXで好評連載中の、全く新しいワイド4コマ、第1巻がついに登場!

quoted from 芳文社

ワイド4コマの使い方を商業で最も研究した作品と言えるんじゃないんですかね ワイド4コマをやろうと思ってる人は是非読んだ方が良いと思います 横に広く取れるワイド4コマの性質を駆使して情報を処理したり、見所を作っています 
きららのなろう系。きららでは珍しいワイド4コマ形式。
単に横長というだけでなく、コマの使い方が上手い。ワイドなのを活かして1コマの登場人物やセリフが多く、コマ内で起承転結が成り立っていてテンポがいい。こう見ると、普通の4コマは各1対1の関係が中心だけど、この作品は複数キャラの掛け合いが上手い。キャラクターも魅力的。

2巻で完結はもったいない。
きらら版小説になろう
まちおこしでよく言われる言葉に「若者、バカ者、よそ者」という言葉がある。新しい知識を持って、既成概念に囚われず、地域を新鮮な目で見ることが大事(諸説有り)ということだが、魔王城ツアーでは主人公つむぎがその役割を担うことになる。つむぎの経験を生かして生まれるアイディアが、次々加わる仲間によって実現し、同時につむぎの居場所がだんだん賑やかになっていく様は読んでいてとても楽しい。ストーリーと伴に魔王城や街に新しい施設やものが生まれていくために積み重ねてきたものが目に見えて残るのがこの作品の面白いところだと思うし、だからこそもっと長く見守っていたかったとも思う。
ファンタジー世界に召喚された主人公が、平和ですっかり寂れちゃった魔王城の観光地化を目指すお話です。お城興し、町興しのためにファンタジー世界ならではの人材が集まってくるわくわく感とか、JKすぷらっしゅ!ゆずりのサービスっぷりとか読んでて楽しいです。
きらら×ワイド4コマという意味でも新鮮な作品でした。話が進むに連れて登場キャラも増え、読み応えもありました。ファンタジーの細かい要素も良かったです。
ハネハラ。
2018年、最もアツい作家となった幾花にいろ。
その一般向け初コミックスとなる本作は、幻の投稿作『机ノ上神話』から、最新作まで。
まんがタイム系列誌に掲載された全作品を収録するファン必携の一冊です!!

quoted from 芳文社

通り抜けできますが単行本で読みたかったので出してくれてありがたい。
デビュー作から、連続ゲスト作品を収録した作品集。隣室との壁に大穴が開いての異質空間生活を描いた「通り抜けできます」なんかは生活感のある雰囲気が圧倒的かつ当時のタイム系にはなかった唯一無二の存在であった。2019年にしてようやくこの作品が単行本になったかと思うと、非常に感慨深い。ちなみに私は擬人化作品である「机ノ上神話」から面白いと評価していましたよ!(ウザいタイプのオタク)
単行本が出た奇跡に乾杯。
これを機に出版社は、再連載をお願いしてほしい。
まさか作品集として手元におけるとは。幾花にいろさんの作品はキャラクター同士の関係性がとても面白い。一言では言えない関係を存在に描いている。「同姓同盟」の主役二人の関係のエモいこと。
芳文社さんにはいろいろ言いたいことはあるけど、この「初期作品集」を出してくれたことは素直に賞賛します。
R18方面も結構ですが、4コマという枠での表現技法がステキなので、ぜひまた4コマ作品を描いてほしいですね。
個人的には「同姓同盟」がイチオシ。
前半の2作品はもうちょっと読んでいたいという所で終わるところが無情だと思います。1巻まるっと読みてぇ…… あと、もう作品は関係ない感想だけど、なが餅美味しいよね!
我々は長年待った! というか芳文社は待たせすぎだ!
幾花先生を4コマで知っていた人間には嬉しい単行本化。掲載誌で読んでいた「通り抜けできます」や「同姓同盟」をまとめて楽しめるのは良いですね。他、最新作や投稿作もあり、けだるげで不思議な雰囲気ながらもどこか現実感ある作風が楽しませてくれます。秀逸
芳文ファミリー誌に短期連載されていた作品が、まとまって単行本化することってあるんだ……と、夢を持たせてくれたコミックス。もちろん即買いました。こういうのが今後どんどん出てきて欲しいですね。

12位

RPG不動産 (1) : 険持ちよ

異世界でのお部屋探しはRPG不動産へ!
魔法使い・琴音は、王国所属のRPG不動産に就職し、 ネクロマンサーやペガサスを飼うギルドの受付嬢といった 様々なお客の部屋探しを手伝うことに!
異世界不動産4コマ、物件案内スタートです!

quoted from 芳文社

ファンタジー世界の不動産屋で働くことになった魔法使いな少女のお話。RPGとは、R=Rent(賃貸)・P=Plan(計画)・G=Guide(案内)の略で、お客様の要望に合った物件探しをする様子がほのぼのだったり、心温まる話も合ったりして楽しませてくれます。他の職員たちも個性的で可愛らしい少女で、とくに亜人のファーさんは何か謎がありそうで、そのあたりも面白味になっています。期待作
RPGの世界での不動産物件探しは、独特の物件たちがありそして、ドラゴンの謎、謎の少女ファーちゃんの謎それにまつわる数々のお話。
琴音ちゃんを含むRPG不動産のメンバーの成長
色々と楽しく読める作品たと思います。
最近増えつつある異世界お仕事もの、本作は不動産店。色々な事情を抱えた異世界の住民へ、最適なお部屋をお届け。ちょっとハラハラする謎をはらみながら、異世界+不動産と言う世界観の魅せ方が素晴らしい。
RPG的なファンタジー世界で不動産業! という一見すると何で!? となりますが、これが中々の好相性。コメディですが、謎の部分もきっちりあるのも良いです。特に不動産の斡旋をある種謎解きとして組み込んでくる様は卓抜と唸るところです。これで百合的な部分も完備なので全くキャラットは地獄だぜー! と言えるでしょう。
ファーがかわいい
亜人やモンスターも出てくる職業モノ…ということで個人的に気になって手に取りましたが異世界ならではの珍しい物件の数々を扱うのがなるほど楽しいです。想像してた以上にファンタジーな世界が丁寧に描かれていて、登場人物たちもみんな可愛くて楽しい。

13位

全く新しいメシ漫画、見参! コーヒーゼリー、プリン、卵焼き、食パン……どれも身近な食べ物だけど、 いつもと違う「食べ型」でいただくと、新しい楽しみが発見できちゃう!?
イラストレーター「電柱棒」がお送りする初の4コマコミックス、堂々の第1巻登場!

quoted from 芳文社

ボケとツッコミにキレがあってかなり好きです。披露されている「食べ型」も勢いがあって面白いものから工夫されているなあ~と感心するものまであって、自分でも実践してみたくなります。(やってみたことはほとんどないケド......)
いろいろなタベガタ(目玉焼きに何をかけるか、どこから食べるかなど食べ物の食べ方を模索)する3人のコメディ。
あるあるからそんな食べ方あり?と発見がありつつもボケとツッコミが特に秀逸です。
煽り煽られの関係が愉快。
スッキリした絵柄が好き。それでいてたまにエゲツナイ表情とか表現とか…そこも好き。
食べものを粗末にせずに「食べもので遊ぶ」ところがまた絶妙で秀逸で好き。
あとデコ姉が好き。
キャラクターが可愛い、という所が第一で、キャラクターが可愛いという所が第二です。
様々な料理・食材の『食べ型』に雌雄を決するわけでもなく、それぞれを受け入れつつ、
かしましく表情豊かな展開が楽しい、お気に入りの作品です。

14位

佐藤さんはPJK (1) : わらびもちきなこ

高校3年の春、転校してきた千春の隣の席に座るのは、勉強・部活・学校行事すべてを完璧にこなす“PJK”ことプロッフェッショナル女子高生を名乗る佐藤さんだった!
完璧なのにちょっと変? 個性的すぎる謎の美少女、佐藤さんの正体は一体?
PJKと送る、賑やか青春コメディ!

quoted from 芳文社

PJKとはプロフェッショナル女子高生である。佐藤さんは学校では完全無欠の女子高生、だがプライベートではただの酒好きアラサーなのだった! …いやJKの時にも割とポンコツ気味のような…? 佐藤さんだけでなく、狂言回しの千春にライバル役のめいもどこか抜けていて、ドタバタ喜劇が可笑しくも愛らしい。
文武両道のクールなProfessional Joshi Kousei佐藤さんを取り巻く激ヤバハイスクールコメディ。
テンポギャグワイワイカワイイがふんだんに散りばめられていて1コマ1コマニコニコになってしまう。
学食や町中のお店にも佐藤さんを冠したメニューがあったり夜に飲酒している佐藤さんが目撃されたり佐藤さん一体なにものなんだ・・・
内気な先生を生徒全員で激励する漫画。
生徒と上手く話せないと悩む新人教師の押谷愛子。彼女は授業後にその悩みを一人で嘆いているところを生徒に見られてしまう。
翌日、授業を始めようとすると生徒の様子が激変!? 両手にケミカルライトを持つ生徒たちが、愛子を応援し始めた!
彼女は一躍クラスのアイドルに! そんな姿をちょっと気になる先輩教師に見られちゃって……。
学級崩壊!? いえいえ学級団結! 新世代スクールアイドルがここに爆誕!

quoted from KADOKAWA

生徒に常日頃から”推されて”戸惑っている押谷先生と、やたらテンションの高い生徒たちの温度差に目を見張ります。
先生がアイドル化していく葛藤が面白い
担任の女性教師(すごく可愛い!)が生徒達から無理矢理アイドルに祭り上げられるお話です。ヒロインの先生以外みんなどこか変的なギャグが好きです。ただ、嫌々アイドルをやらされる先生をネタとして楽しめるか、授業妨害・いじめと受け取るかで面白さが変わってしまうと思います。
みんなで押谷先生を全力応援。こういう力でねじ伏せるタイプの作品も良いよね。
童顔で弱気な押谷先生が生徒に励まされてクラスの「アイドル」に!? 教壇はステージ、授業はライブ、生徒はマネージャーや衣装制作係。まわりが押谷先生そっちのけで盛り上がるさまが楽しい。バラエティに富んだネタでもテーマはぶれない一点突破のコメディにうなる。
難しいマンガも面白いけど勢いで突っ切るマンガもすばらしい。リアリティとかは忘れよう。
表紙に惹かれて購入。ワイワイ楽しいクラスの話。押谷先生自身もいつか楽しんでくれる日がくるんだろうか…泣き顔も可愛いけども。
テンションが異常で好き
OL・紫ノ井ちゃんのひそかな趣味はコスプレ。知り合いにバレないよう、SNSもやらず、ひっそり楽しんでいた。
そんなある日、イベント会場で出会ったカメラマンは怖いとうわさの会社の課長で!?お互いの趣味を他言しないかわりにした約束は……?

quoted from 芳文社

会社では内緒の一般女性OLがコスプレイヤー。バリバリ厳しい課長がそのコスプレイヤーを敬愛しているカメコ。このギャップが楽しいし面白いですね。各コスも魅力的でとてもいいです。
自分もレイヤーなんで
よんこま小町でうちの大家族の大吾とかやってます
これは、表紙にやられました。
まさか、コスプレしてない方を表に持ってくるとは。
わかってらっしゃる。
二人だけの秘密、っていいよね
恥ずかしがっている主人公を眺めてニヤニヤするのが楽しい作品。
周りにコスプレ趣味を隠している地味子こと紫ノ井さんがかわいい!コスプレ前の姿も魅力的で、織部課長との掛け合いも必見です
OLと上司がオタク趣味をこっそり共有する漫画ですが明るくて優しい話です。上司のリアクションが面白いです。
きづめで達観少年の鶴田(ツルタ)くん(16)と積極的なヤクザの娘 亀井(カメ)ちゃん(16)
子供でいられなかった2人のラブコメディ。

quoted from 竹書房

むんこ先生の商業4コマで一番、性について踏み込んだ作品だと思います。女の子の方からアプローチしてきたのに、今まで拒んできたいざ男の方がそういうことに対して自覚的になると、どこか一線を守りたくなる…という展開。ああ青春だなあと思うのです。あせらなくていいんだよ。
むんこ先生の作品はらいかデイズから入った身としてはなかなか衝撃的でした。ふたりとも家庭の事情があったり結構ヘビーでモヤモヤするので最初はちょっと苦手だったんだけど、毎月読まずにはいられない。不思議な魅力のある作品です。
甘酸っぱさと世知辛さが絶妙に交わる雰囲気は、むんこ先生にしかできないと思います。
この二人の行く末、温かく見守りたいです。
「最恐ヤンキー」×「弱視女子高生」ラブコメディ!
街を牛耳る最恐ヤンキー・黒川森生(18)と盲学校高等部に通う「弱視」の赤座ユキコ(16)。
出会ってしまった運命のふたり――!

quoted from KADOKAWA

視覚障害を持つヒロインと、彼女に一目ぼれしたヤンキー少年のラブコメ。「視覚障害者」や「不良」という属性やレッテルで判断されてしまいがちな両者だからこそ、その奥にある互いの個性や特性を掴もうとする姿勢が優しくて良い。
ヤンキーの黒川が盲目の少女ユキコとの恋愛漫画として読むのもいいのですが、色々と考えさせられる作品でした。町の中のバリアフリー化は遅くも着々と進んではいると思っていましたが、この本を読んでからは本当にまだまだという事と工夫すれば大金をかけず出来るという事を知った。一番心に残ったセリフは「私達は必ず老いる 運が良ければな」お年寄りの方の老眼や白内障、決して他人事ではなく、分かっているつもりではありましたが自分の意識の低さを感じました。さらに障害持つの方やお年寄りの方が家族にいる人の心配も細かに描かれている。この漫画はもっと知られて4コマ漫画好き以外にも読まれる作品と強く言いたいです。
ヒロインが弱視であったりするなど社会派だけどラブコメとしての軸足を全く外していないところが非常に評価できる。一人でも多くの人に読んでもらいたい良作。
ただのラブコメじゃない、弱視の人の大変さを知ることができる漫画です。
ウイルスにより人類は滅んだけど、幽霊JKたちは毎日楽しく遊んでます!!

突如蔓延した未知のウイルスにより人類が滅亡してから1年、晴海小春、月島夏希、明知千秋の女子高生3人は学校を拠点に生前出来なかった遊びをして過ごしていた。
そんな中、小春は花の蕾の中から植物が生えた蝶々が生まれるのを見つける。さらには犬や猫など、色んな生き物にまで植物が生えてくるように…。
ウイルス蔓延後の地球で一体何が起こってしまったのか――!?

quoted from 竹書房

未知のウイルスの爆発感染で人類が街から消え、植物に覆われた世界で、幽霊となった一部の人類(女子高生)がわいわい楽しく生活する様子が描かれた物語です。しかし、単に幽霊が街で生活しているのではなく、なぜ人類が滅び、幽霊になったのかという疑問にも触れられていて、少しづつ世界の背景についても掘り下げられていくところに読み応えがあります。
人類が滅亡した世界で、まだ未練がある人々が霊として集まって、日々を気ままに暮らすお話。今までと違う世界に少しずつ手探りで順応していって、新しい日々を過ごしていく。居ようと思えばいつまででも居られる永遠の世界であり、満足するまでの一時的な世界でもある、そんな時間が流れている。
登場キャラが幽霊JKということもあって、非常に「自由」を感じることが出来る作品だと思いました。
まんがタイムきららミラクは終わった。だが、飴色みそは生きていた! という謎の言葉がぶっぱできるくらい、飴色みそ先生の独自のワールド感が炸裂する漫画。それが『成仏するにはまだ早い!』なのです。
飴色みそ味、というのは大方の人は知らないでしょうから解説しますと、結構おバカ、というわりと簡単な言葉で要約可能です。でも、ただのバカではない。何かしらをきっちり秘めているのを感じさせる。でもおバカ。なので結構おバカなのです。その成分はこの漫画でも横溢しており、死んだら終わりなどと誰が決めたんだ? とばかりに幽霊がわちゃわちゃする、という死さえ超克した地点で始まる様は脱帽の至りです。もっと語彙を殺して言うとすげえ。
超・文系男子の朝永くん。可愛くて隙だらけな理系女子の先輩にほだされ、廃部寸前の物理部に入部。
パンチラの分水嶺、『走れメロス』の速計算など、変な実験を行う日々。
ところが急遽、先輩悲願のモデルロケット大会へ出場することに!?人も資材も足りない状況でどうする?大人気の恋愛作家が描く、青春ラブコメ!

quoted from 芳文社

超文系男子が出会ったのは、物理女子な先輩さん。彼女に誘われ廃部寸前の物理部に入って、様々な実験に付き合いつつ繰り広げられる理系な日々が面白おかしい作品です。ロケット大会への出場のため他部の助力を得ることになって交流も広がるのですが、他の面々の多くは変わり者の理系。彼らを文系男子くんが“接着剤”になってつなぐ様子が楽しいですね。連載は完結しているので2巻が楽しみ
理系部活動だって青春するんじゃ!というニッチなところを突いてきた部活動ラブコメ.物理部長に一目惚れした男子1年生が物理部に入部.変わり者の部長に引っ掻き回されながらも,二人だけの時間を楽しみたい...という初々しい恋心が甘酸っぱい.ただひとつ難癖を付けるなら,部長を巨乳にしすぎじゃい!
タイトルに物理とありますがガチガチの物理話はあまりなくて、ペットボトルロケット飛ばしたりとか見ていて楽しい科学実験話にラブコメを加えたような内容です。それにしても、登場人物達の名字……。
100%ラブコメ。物理ネタが入るけど気取りすぎないものをテーマにしていて、それがいい。
もうめっちゃこそばゆい恋愛ストーリーなのですよ。
そんなこそばゆさを意外と(?)増幅させるのがオチの効き方。
この年上の物理女子ヤバ過ぎるだろ…(笑)、と感じるときもあるけれど、そんな彼女に振り回される主人公もかわいい(あれ?)。
物理部を舞台にした青春ラブコメディー。可愛いけど物理愛が大きい湯川のぞみと、そんな彼女にベタ惚れの文系男子朝長裕太が繰り広げるちょっと残念成分を含む青春がまぶしいですね。物理をテーマにしているだけあって取り上げるネタも珍しいです。特に実験回はそれだけでも楽しめる秀逸さ。
眼鏡男子が文系でかわいい系の女の子が理系という組合せはファミリー系での理系文系ネタとは逆で新鮮。

21位

夜のメイドさん (1) : あづま笙子

このお屋敷では夜になると僕だけの秘密のメイドさんがあらわれる――…。
14歳のご主人様には刺激が強すぎて…!?
あ~んなことやこんなことも…!?
メイドさん幽霊との楽しい毎日…!?

quoted from 竹書房

名家の坊ちゃんの部屋には、夜になると彼にだけ見える幽霊のメイドさんが現れる。めんどくさいけど気になる人。生前はどこで働いていたのか。茶化されと謎解きに満ちた日々がダブルでドキドキ。著者作品の魅力は「他人には秘密にしておきたい関係を持つ男女」にあり。
部屋にユーレイというありきたりのテーマなのですが、メイドを強調することで、今までの作品にない独自感が良いですね。部屋の住人を気遣うユーレイと、銘家の子供という組み合わせも、作品を面白くしている要因だと思います。あづま先生の作品群の中では一番ストーリー性がしっかりと出ており、作画も丁寧で好感を持ちました。元々あづま先生のファンではありますが、この作品をきっかけとして更にファン度が上がりました。残念なことに完結していましたが、12月に完結第2巻が発刊されますので、また楽しみたいと思っています。
あづま笙子さん新作
小夜子さんの行動がとてもキュートで可愛い
各キャラクターも魅力的でとても見ていて楽しい。
ワイド4コマなので画面いっぱいに世界観が広がってとても面白かったです。
夜と幽霊とメイド…さまざまな要素が盛り込まれているが、それがぐちゃぐちゃにならず綺麗に整頓されている。ストーリーを読んでいくことが非常にスムーズにできるため、あづま先生の可愛らしい絵と相まって軽く読める一冊になっている。
あさひは母娘二人で暮らしていた高校1年生。
ある日、母の急な海外単身赴任にともなって「お世話係」としてやってきたのは、 従兄で社会人のジローさん!?
男性が苦手なあさひは当初反対をしていたものの、その家事力になすすべもなく押し切られ……?
ほんのり甘苦い青春同居物語。

quoted from 芳文社

家族以上恋人未満な関係性がニヤニヤキュンキュンとさせてくれます。買うかどうかを迷っていてレビューで購入を決めたわけですが、買って正解でした。
ものすごく練り込まれたストーリーと、他人との同居というテーマを真面目に真正面から捉えたこの作品は、とても斬新だと思います。ギャグ感は一切なく、思春期の少女と大人の男性の同居生活を描いています。心の襞や感情の流れを、ご都合主義ではなく描写する先生の作風は、本当に新しいと思います。下手な道徳教科書よりも、道徳教育に適している作品ではないでしょうか。ギャグやほのぼの、恋愛系も好きですが、真面目なテーマを楽しく読ませる黒麦先生って何物?と、鳥肌が立つ思いです。好き嫌いはあると思いますが、この作品は名作だと思います。
突然社会人従兄と二人暮らしすることになった女子高生あさひ。思春期真っ盛りなあさひちゃんと、ひたすら世話焼きなジローさん。「ふたりが家族になるまでに」はてさて、どんなドラマが巻き起こるのでしょうか。じんわり温かい、これぞファミリー4コマと言える作品です。 上巻と銘打たれている以上、下巻で完結します。こうした作品の作り方は4コマでは非常に珍しく完結までの道筋が当初から明確であるということ。 また、若干のネタバレを含めてしまいますが、この「家族」という意味合いは複数ありますね。 さて、物語の完結となる下巻では、どの意味合いでふたりは家族になっていくのか、とてもとても楽しみです。
ふたりの心の機微を丁寧に描いているのが好感を持てます。下巻、待ってます。
あさひとジロー。他人じゃないけど家族ではない。そんな距離感から始まった共同生活が少しづつお互いのことを理解して、自分という人間をわかってもらうことで絆が強くなっていく。ふたりが変わっていくのは周りの人たちとの関係も大きい。ふたりだけの世界だけでなく、周りとの関係も丁寧に描いているのが嬉しいのです。4コマでは珍しい上巻表記。完結は下巻になります。最初から構成をキチンと決めてストーリーを展開しているのも白眉です。「家族」という言葉を多角的に深く描いているのも注目です。

23位

「新妻ちゃん」は新婚ホヤホヤの奥さま。
まだまだ慣れない新婚生活、未経験のことだらけで不安もあるけど、愛する「だーくん」こと旦那さんと一緒なら大丈夫!
だーくん、お仕事頑張ってね……でも、早めに帰ってきてねっ!
"胸"高鳴る新婚ライフにドキドキ間違いなしの第1巻!

quoted from まんがタイムきららWeb

キャラの作り方が非常に上手く、新婚の二人の周辺にいるキャラたちも含め、好きになれる。
まずは初々しい新婚二人をじっくり眺めるのが、この作品の楽しみ方ではないだろうか。
きらら系ではごく初期以来の人妻ヒロインが受け入れられるようになったのだなあと。
ブラック企業を満身創痍で退職したOL・西野カナコ。
転職先はまさかの“殺し屋”!?
人殺しなんて無理無理無理無理カタツムリ――――!!
……と思ったら、天性の才能が大開花!
世のため人のため、今日も悪をやっつける――――――――☆

quoted from 講談社

ブラック企業のOLがスナイパーとしての才能に目覚め,殺し屋に転身してムカつく奴らを粛☆清! こう書くとこの作品について否定的な声も上がりそうですが,実際そんな話なので仕方ない.そういった議論はさておき,本作ほど読みやすい4コマはそうそうないです.その点は間違いなく傑作.
ブラック企業から間違って殺し屋に転職し、そこがまさかの天職で幸せそう
最初だけかと思ってたら、ちゃんと動物ネタ続けてるのがほんとすごいセンスだと思います。

25位

委員長のノゾミ (1) : 戸田大貴

委員長として、クラスのみんなに頼られる真面目な少女・巽のぞみ。
でも真面目すぎる故、幼なじみの東くんにだけ 「ヘンなお願い」をしてしまい…!?
王様ゲーム・夜の学校・水泳・休日のお出かけ… 様々なシチュエーションで迫りくる 委員長の「お願い」の魔力からは逃れられない!?

quoted from 芳文社

ほどよいえっち具合いがよい
貴様こそがバビロンの大淫婦だ。決して許さない。悪は滅びると知れ

26位

初春が咲く (1) : 柴崎しょうじ

高校2年生になって新しい生活に張り切る西野柚子はちょっと変わったクラスメイトの新庄彼方と出会います。
掴みどころのない新庄に最初は苦手意識を持ちますが、ふとした瞬間に見える優しさや頼もしさに触れ、次第に気になり始める柚子。
はじめての気持ちを知る二人を見守ってあげてください この気持ちってなんなの―――? 今、応援したい女の子がここにいます。

quoted from 芳文社

めっちゃ青春…! 眩しい…!
柚子ちゃんと彼方くんが恋人になり、少しづつ距離を近づけていく様が学生らしい初々しく
きららで久々に見た、純粋な男女恋愛系作品。
王道な恋愛ものがきららで読める喜び。
みどりちゃんのクールさが、ちょうど自分好み。
きららなのに男女のストレートなラブコメ! そしてその素朴な味わいにおじさんは、実家の母親が作ってくれた味噌汁みたいなほっこりを感じてしまうのです。きららベース行きになってしまったのはちょっと残念?
あけみさんは商店街のみんなの“ママ”。仕事に疲れた大人たちの憩いの場「スナックあけみ」で あなたの帰りを待っています。
うまいお酒と温かい料理、いつでも話せる相手がいるいつもの場所ーー。
おなかを満たして、心も満たす。大人の隠れ家4コマ!

quoted from 芳文社

スナックやキャバレーが舞台だと、暗い作品になりがちなのですが、この作品はほのぼの感に満ちています。安心できる場所というか、一般人が集う憩いの場的な作風が大好きです。松田先生の作品は優しい内容が多いのですが。その中でもこの作品が一番優しいのではないでしょうか。主人公のあけみさんの魅力を余すことなく描いたこの作品、ファンならずともお気に入りの一冊になること請け合いです。
これぞ松田円先生
ゲーセンって楽しい!グータラ女子大生・大田ちこは高い時給につられてゲームセンターでアルバイトを始めます。
クレーンゲームやメダルゲーム、エアホッケー、プリ機、懐かしのビデオゲームなどなど、ゲームセンターはみんなが遊んで笑顔になる場所。
何も知らないちこは、ゼロから仕事を学んでいきます。お店のチーフは怖いけど、ベテランの先輩やお客さんに助けられて、毎日お仕事がんばってます。
こんなお店に遊びに行きたい、そんな気持ちになる職場4コマ!!

quoted from 双葉社

L△L△Lと迷ったけどキャラクターの幅広さでこちらを。あまり知らない世界をしれるのも興味深い。
花の女子大生、大田ちこは一人暮らしでお金が無い事と楽そうという理由でゲーセンでバイトを始めたが、実は意外と忙しいお仕事だった。その中でちこは、サボって遊んだり、ちょっと抜けてたりするけど、持ち前の明るさとアイデアで楽しく働いていくお話。UFOキャッチャーなどのおなじみの筐体ネタ、そして作者がゲーセンで働いていた経験を元に業界の裏側も知れる内容。単行本が出た後も掲載されていたので2巻までは続くだろうと思っていたのですが、残念ながらこの巻で打ち切りになってしまった。しかし単行本未収録は作者のFANBOXに投稿されているので、ぜひ単行本と合わせて読んで欲しい。
「働く女性」の4コマは総じて良作が多いのですが、OLでなくバイトJDが主役の本作品は「社会人と違うスタンス」で労働に励む姿勢が面白いと思います。
意外と早く連載終了したのが残念。
ナガイさんはファミレスの達人。今日も<長居>を満喫中♪
おはようからおやすみまで…お店を見守るのが常連の務め!?
物静かな美女にして、謎の多いナガイさんのファミレスの過ごし方は無限大!!

quoted from 竹書房

ナガイさんかわいいよ
まさかただただファミレスに居座り続けるだけの女性をこんなにもキュートで愛される存在に描けるとは。慧眼だし、テクニックも流石。ファミリー向け4コマらしいムードにチューンナップされているところも良いです。
基本的にはファミレスの中だけで話が進んでいく上に主人公が無口なのによくこれだけ回るなあと。

30位

社会人が遊んだっていいじゃない!! 会社での付き合いをさけて急いで帰宅して、することといえばお気に入りのアニメ鑑賞! 会社にはオタクなことをひた隠すアラサ―OL・桃川桜がひょんなことから社会人コスプレサークルを発見!!
趣味を語り合える仲間ができると思いきや、そこにいたのは会社の課長!? しかもこのサークル人数不足で廃止寸前!?
根暗でネガティブな主人公と破天荒で個性的なキャラクターが巻き起こす社会人ドタバタコメディー!

quoted from ぶんか社

後輩からの呑みの誘いを断り、
いつも付き合いが悪いと囁かれる
三十路手前の女子社員:桃川桜。

そんな事には気にもかけない彼女には、
最高の楽しみがあった、
そう、「マジカルぷらんつ」(通称マジぷら)のアニメ。

大好きな作品を観て、その世界に憧れ、
日々を過ごす彼女がふと聞いた
社会人コスプレサークルの話題。

つい気になり、そのサークルの前で1人で問答していると、
中から意外な人物が出て来たのだった。


変身願望や憧れは誰にでもあるもので、
なりたい自分になれると言う感覚には
幾つになっても楽しみがあるものだと思います。

それで誰かにとっての本物になれれば
更にステキな事ですよねぇ・・・
自分の好きな作品を好きになってくれるのは
とても嬉しいですし。

描き下ろしのマジカルぷらんつの続きも楽しみです!
大人が「萌え」に生きてなにが悪い!というテーマ。作者が最近よく描く、自分らしい自由な生き方を模索する人達の物語という線上にある作品であり、この作品も大上段に構えずに同じ地平の視線から、キャラクターたちと共感を持って描いているところが好ましい。
さえないけれど隠れた魅力を持つ主人公が、コスプレすることでしっかりとした柱を持って生きていこうとする流れには感動する。
まだ一巻。コスプレから主人公たちがどう変わるのか、変わらないのか、見続けたいです。
20年近く推してる作家さんなので投票余裕でした

31位

女子高生 in the まんが喫茶! お嬢様学校へ入学した田舎者の芽衣子。
奉仕活動をすれば学費はタダとのことだが… その実態は「まんが喫茶」で住み込みで働くことだった!?
漫喫の狭いブースの住み込みも案外悪くない!
カワイイJK店員だらけの漫喫を、あなたも満喫してみませんか?

quoted from 芳文社

個人的感想だと新刊部門で1番面白い!
早く続きが読みたくて仕方ありません。
ちょい変わった女子高生達の日常を温かく見守りたい漫画。
金銭感覚のぶっ壊れた梨絵ちゃんが好み。

32位

甘さは愛、お菓子は幸福…。
イケメンの天才パティシエ・ミツルくんと、職場の後輩・ナミちゃんは、愛を誓ったピュアなカップル。ところが、ミツルくんが海外修業から帰ってきたら、誰もが振り返る超おデブになっていた…。ナミちゃんは、姿が変わった彼氏に戸惑いつつも、一緒にスイーツ店を盛り立てていこうとするのですが…!?
4コマの名手が描く、甘くてハッピーなラブコメ4コマ!

quoted from 双葉社

大好きな先輩告白して、お互いの想いが伝わり
晴れてお付き合いをする事になったナミちゃん。

しかし、その告白の相手ミツル先輩はパティシエとして
海外で三年間の修行に向かわなくてはならなかった。

修行が終わる3年を待ち、
そして遂に帰国当日、足早に向かい、
そこで再会したミツルの姿は・・・

湖西先生初のまんがタウンでの連載、
去年の「三時限目は魔女の家庭科」と同じく1巻完結作品です。

ミツル先輩がダイエットに奮闘(?)しつつもそれを見守る
ナミちゃんの健気にも可愛い姿と周囲の優しさと
時に厳しさがとても楽しめた作品でした。

そして人が喜ぶ顔が好きで
パティシエになったと言うミツル先輩の
言葉が胸に刺さったりしましたね。

ああ、ダイエットは、たいへんだ。
田舎から東京に出てきた蘭子が働くことになったのは、 メイドさんたちがランジェリー姿で働くお屋敷だった!?
そこで出会ったツカサ達とともに「ランジェリーメイド」として頑張ります! 戦え蘭子、ご主人サマのセクハラに負けるな!
きららで(自称)一番ハレンチな物語、第1巻!

quoted from 芳文社

まんがタイムきらら展in大阪に出展された4コマ漫画。これでもかと下着姿なシーンが出まくる、ランコと変なご主人サマ及び周りが今日もドタバタコメディを繰り広げ、いつの間に読者も魅了されていきます。
『ランジェリーメイド(固有名詞)』を堂々と言い切るこの作品の力強さの100分の1でも持つ事ができれば私も就活の面接を突破できたのかな
昨今のアニメ化連打でその偉容を見せつけつつあるまんがタイムきららキャラットにおいて最も異様を放つ漫画。それが、みらくるる『メイドさんの下着は特別です。』なのです! メイドさんが下着。つまりランジェリーメイド! なのでとりあえずハレンチです。しかし、これが1巻乙しなかったのだから、世の中は訳が分かりません。

34位

34歳喪女と14歳勇者のおねショタ4コマ!?「レーカン!」の作者が描く、日常同居ファンタジー。
角野純子は、フリーのイラストレーター。毎日の暮らしは地味そのものですが、そこへ異世界からやってきた14歳の勇者・アクセルは元気いっぱいで、剣に魔法に薬草に…無駄にドラマチック。このふたりが、なぜか狭いアパートで同居を始めて…。
時にドキドキ、時にドタバタの楽しい毎日をのぞきに来てください!

quoted from 双葉社

先生の代表作「レーカン!」とはまた違った雰囲気の作品です。
よくあるのは「現代人が異世界へ転生」ですが、この作品では「勇者が現代へやって来た」と逆の設定。
両者のギャップや、現代にファンタジー要素が入ったらどんな賑やかなことになるのか、を先生の温かさで描いています。
ご存じの通り、超高校級の天才である四宮かぐやと白銀御行は、恋愛に関しては完全にアホになっている。そんな実態を何も知らずに、生徒会を崇拝し、妄信する乙女たちがマスメディア部にはいた!!
YJC『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』第1巻~第3巻にあたる部分の裏側を描いた、もはや本編の一部とも言える公式スピンオフ4コマ!!

quoted from 集英社

スピンオフでもかぐや様…
異色の“社会主義グルメ”解説コミック!
「死んだおばあちゃん」「NVA夜戦スープ」などなど社会主義圏で愛された独特すぎる料理がわかるコミックエッセイが登場!トロイカたちとともに驚きの“赤い美食”巡り!!
同人誌で大ヒット中の社会主義グルメコミックが待望の単行本化!商業版は、新キャラクターの登場はもちろん、カバーイラスト、コミックはすべて描き下ろし。さらに原作者・内田弘樹氏の社会主義エッセイも収録した特盛り仕様です!!

quoted from KADOKAWA

社会主義ネタもすっかり懐かしネタになり
トリビア的知識が詰まってて読んでてやたら面白かったです。
情報系同人誌が商業化。箱を開けたらまさかの4コママンガメインとなっておりました。今はもう消え去ったソ連・東欧の社会主義国家に存在した料理をマンガで紹介するといった内容ですが、料理で社会主義を復活させようと奮闘し失敗するトロイカがかわいい……、え?かわいい?かわいいのか?
ヤンキー女子×普通男子 絶賛すれ違い中!?
金髪で見た目ヤンキー少女の布里さんが隣の平くんに一目ぼれ
そんな不参のアプローチはこわいんだけどかわいくて…
ニヤニヤ必至のすれ違いラブコメディー第1巻!!
WEB限定特別PVもご視聴ください!!

quoted from 一迅社

気持ちの良い漫画です。爽やかなラムネのよう。布里さんは自分が怖く見えることをそれなりに自覚して受け入れており、その上で特にそれを悩むこともなくただ好きな人への想いを不器用に育てていく。そこに輝かしい青春を見るのですね。
恋する布里さんがとにかくカワイい。
むしろ片想いしている布里さんがとにかく可愛い。
縁結びで有名なおっとり巫女・花野さんと、不器用で友達が少なく(カメとご神木だけ)、天然下ネタさく裂の権宮司・正信は、お互いに恋愛経験皆無の30歳。(もちろん処女&童貞!) そんなおぼこいふたりが友達からはじまり、 カン違いにカン違いを経て恋がめばえていく…かもしれない過程を描いた、ほんわかギャグ4コマ!
もう、もどかしすぎて、目が離せません!!!

quoted from ぶんか社

埼玉県のとある神社がモデルになっていて、原作者の郷土愛を感じる作品。
花野さんと正信さんの仲が絶妙に進展しないのがじれったい、でもそれが良い。

39位

ぷれっぱ! (1) : 氷川へきる

もしもの備えはゆるっと楽しく♪ 女子高生たちの防災ライフ4コマ!!
瀬戸まりもがはじめて訪れた「防災対策部」はまるで秘密基地。
ベッドにお菓子、遊び道具と心躍るグッズ満載の防災対策部に興味津々のまりも。
さらにそこへ集う先輩たちもちょっとおかしくて個性的で――。
ゆるっとワクワク防災ライフがはじまる!

quoted from KADOKAWA

いつもの氷川へきるワールドとして楽しめる中で災害対策としても勉強できる一冊
氷川へきる feat.防災! その切り口は常に新しい、というある種妖怪感すらある、氷川へきる先生の作品です。氷川へきる味はわりとコマを圧縮するとまろび出てくるものがあるのですが、それが通常4コマスタイルになるとはーいぱわーになるので本当に厄介です。この巻では出るキャラクター数も絞っていて区別もつきやすいし、防災の話をいれる手管も優れていて、本当に氷川へきる作品の粋の一つ、と言える出来栄えです、これに続刊可能性がないというのは現代日本の最大の弱点だと思います。←無闇に主語をでかくする
強がりヤンキー娘(本当はかまってちゃん)と世話焼き男子の日常ラブコメ!
隣の席の女子はなぜかいつも震えている…!? さみしくなると最悪死んでしまう“うさぎ病”にかかってしまったヤンキー娘・うさみさんと、世話焼きな優等生男子・瀬和くんの日常4コマが、待望の書籍化!!

quoted from KADOKAWA

モノを愛して愛される。可愛く良い仕事する擬人化コメディ!
高校生になった鬼門虎一郎が下宿に来た祖父の骨董屋は、骨董品が長い年月を経て化けた付喪神の巣窟だった!
虎一郎だいしゅき♥な大福帳の付喪神・大手記童子を筆頭に繰り広げられる、人とモノとの賑やかコミュニケーション

quoted from COMIC MeDu

絵柄がすごく好み!ポップでノリも楽しい。しゅきしゅき。2巻で終わってしまって残念だけど、これからがかなり楽しみな作家さん。特装版あるのあとから知った…
骨董店を舞台に、少年と大手記さん、そして様々な付喪神たちがワイワイする擬人化コメディ。スッキリ可愛い絵柄で読みやすく画面が楽しい。1巻から特装版も出ていてびっくりしたり。タイトルもかわいくていいなーと思いました。
売れない少女マンガ家と高校時代の後輩の担当編集が織りなすギャグ4コマ!
売れない少女マンガ家・相沢幸枝(PN:愛澤ここな)と、高校時代の後輩の担当編集者・喜多村莉奈が織りなす、ドタバタ4コマギャグコメディ。
高校在学中にデビューしたものの、その後鳴かず飛ばずで読み切り作品を執筆している主人公・相沢に対して、担当編集である喜多村の毒舌ドSだが愛のあるツッコミが冴え渡る。
売れっ子マンガ家だけど残念な性格の綺羅星姫歌や、高1男子なのに料理など家事全般の女子力ピカイチの相沢の弟・龍太など、個性あふれるキャラクター達と共に、人気マンガ家になるための法則を掘り下げていく……かもしれない!?

quoted from KADOKAWA

この作者の作品の中で一番好き
コミックウォーカーに掲載されたこの作品は、元々は休刊になったまんがタイムジャンボに掲載されていました。津々見先生独特の描写全開!!という感じです。女子大生の日常以来の毒のある漫画で、他の作家さんにはないキャラクター設定に魅力を感じます。WEB掲載のため知名度が低いのかも知れませんが、読むと中毒性のある漫画だと思います。
もっと女の子を攻略してほしかったオブザイヤー。雑誌の休刊という事情もあって、2巻完結になってしまったものの、いくらでも続けられそうなキャラ配置になってるのはさすがというべきか。相沢さんの天然女たらしぶりで領土を広げていく覇道をもっと見たかったです…
博多の大学に進学した東京出身の青梅くん。「狂犬会」と通称されるサークル・郷土研究会になかば強制的に入会させられちゃった!?
気性も語気もはげしい女性メンバーに囲まれながら、青梅くんは持ち前の能天気さで博多の文化を楽しむ毎日なのでした♪
毎日めんたい食べとうワケじゃなかっちゃけんね!
ツンデレ博多っ子vs東京天然ボーイ

quoted from 竹書房

この春、東京から博多の大学に入学した青梅大介。

遠い地の学校、新たな出来事にわくわくしていると、
目の前に現れた突然の美人。

暫し見惚れているとこちらに気付いた美人、
そしてかけられた言葉は・・・

福岡出身の山東ユカ先生の新作、
博多女子と青梅君の
賑やかな大学生活が始まります!


博多の名物や慣習が新鮮に映り、
博多を知らない私の様な方でも
とても楽しい作品です。

とにかく作品が長く続いて欲しくて、
掲載誌のMOMOの休刊発表があった時は
移籍先が気になりました。

むっちゃんまんじゅうとか食べてみたいなぁ・・・

煌ちゃんの良い所は容姿だけじゃなくて、
何だかんだ面倒見の良さと
ふとした時の素直さだと思います。

後は花水木先輩が個人的に好きなキャラです、
眼鏡っ娘と言うのは勿論、何かに夢中な姿が
凄く共感出来て良いんですよ。
(引きで見る小さい姿も可愛いです)
こう言った地方ネタの作品は…大好きですね。山東ユカさんによる博多女子の作品。4コマ実力作家さんならではの話やネタのテイストがちりばめられています。ちなみに私は九州旅行行った際に1巻を博多で買いました。
ダサかわ生物教師ほむら先生と、彼に恋する女子高生の脱力系ラブコメディ!
ジャージに白衣姿、いつもダルそうで、異常に体が弱くて、今どきの女子高生を極度に恐れてて、金欠の時はペットのカエルを食べようとする、若いのに若くない生物教師ほむら先生。
そんな、ダサいけど本当は優しい(あとかわいい)ほむら先生を今日も追いかける女子高生・蓮見さん。
ツイッターに投稿されるやいなや胸キュン読者を続出させた話題作が、単行本でしか読めない特別な描き下ろしを加えて待望の書籍化!
『バイトの古森くん』『後輩くんは甘やかしたい』などツイッターで次々と話題作を発表してきた作者・せかねこが描く、脱力系ラブコメディここに開幕。

quoted from KADOKAWA

色々残念なほむら先生と、そんな先生に好意を寄せる生徒・蓮見のお話。
一見学園ラブコメのように見えるが、4コマとしてしっかりとした起承転結が読める作品。
ほむら先生の残念さ、ときどき暴走する蓮見さんと見ていて全く飽きが来ない。
先生と生徒という線引きがキャラの中にしっかりと意識されているのも素晴らしい。
きららやタイム系を読んでいる人に是非とも手を伸ばしてほしい。
うおー、読むたびに胸がキュンキュンする!!基本はパッとしない生物教師ほむら先生と、彼が好きな女子高生蓮見さんのゆるいお話です。でも、普段はグダグダなほむら先生ですが、いざというときにはきちんと彼女の心配をし、人生の先輩として真剣にアドバイスをするなど、いつもと違う先生の一面を知ってしまったらそりゃ好きにならずにいられないよな〜と思う次第であります。さぁ!みんなで読んでキュンキュンしよう!
近年、飛ぶ鳥を落とす勢いのせかねこ先生の「らしさ」が詰まった作品。
駄目なほむら先生と、健気だけどどこかおかしい蓮見さん。
この2人の掛け合いが本当に見ていて楽しい。
後半の描き下ろし部分で一気に空気を換えてくる演出とかもホントずるい!大好きになっちゃう!
男子禁制、閉ざされた花園“大奥”に金髪、青い瞳の新人女中がやって来て…。
先輩女中との確執は!? 将軍家斉との床入りは!?
現代社会で仕事に恋に悩む女性にこそ読んでほしい本格ラブコメ、時代を超えてワイドに登場です!!

quoted from 芳文社

徳川家斉の時代、大奥に金髪碧眼の女中がやってきて始まる物語。金髪碧眼と言っても田舎者なので訛りがあったり、大奥の常識がわからなかったり、ゆえに世話役の女性が振り回され気味だったりと、彼女を中心に面白おかしい内容となっています。さほどドロドロさはなく、明るい雰囲気ではありますが、何やら女中さんは訳ありっぽかったり、御台所様と将軍の関係など見所色々。時代ものの面白さが松阪先生の作風と相まって楽しませてくれます。期待作
ボケボケ路線かと思いきや、まじめな話題も織り交ぜて。
4コマ名手になりつつある。
いつの日か春雨平安日記も本にしてほしい。

46位

楽屋裏 -講談社地獄篇- : 魔神ぐり子

締め切りは破る。担当からのメールは読まない。欲しいものは人気とお金。
そんな底辺漫画家・魔神ぐり子に、罵詈雑言を浴びせ続ける腐れ縁のドS編集者・小柳。
漫画制作のリアルな「裏」を描きコアな人気を得ていた「楽屋裏」が、舞台を講談社に移し新展開!
大手出版社で魔神ぐり子を待ち受けるものとは――!?
漫画家VS編集者の戦いが再び幕を開ける。

quoted from 講談社

いつまでも魔神先生の楽屋裏を読んでいたい…。
常盤未来、小学6年生。ごくごくフツーな女の子が姉の突然の思い付きで、男性アイドル「ミライくん」として活動することに!? 
行き当たりばったりユニセックスアイドル活動、チャンネル登録はこちらです!

quoted from 芳文社

特に変わったことをやっているわけではないけれど演出とかキャラ性とか設定とかの細かな味付けで結果として独自の色を手にしているというのが一番強いわけで。その理想形のひとつ。今年一番ユーモアのある作品でした。

48位

L△L△L (1) : とく村長

今日は何して遊ぼっか?
りり・らいむ・るみなは頭文字がみ~んな“L”!女子小学生は3人そろえば正義♪
お金持ちのりり・天然ポジティブのらいむ・学級委員のるみなが紡ぐ破天荒コメディ第1巻♪

quoted from 竹書房

カワイイ、でも破天荒。
この人の作品でここまでカワイイを押し出した作品は珍しい気がします。
先生のホワイトサイド全開の作品。
ネタと女の子の可愛らしさは流石です。
元気で賑やかで、徹底して話が3人だけで進むコンパクトさ。
それだけに気楽に読めて、読みやすいです。
いつでもどこでもどこからでも読める。何なら雑誌連載中の本作を今から読んでも何の支障もなく楽しめるくらいです。
解析すると、JS版ゆゆ式となります。キャラもテンポも良くて、小学生ならではの視点もあったりして、とても好きです。

49位

ここほれ墓穴ちゃん (1) : きたむらましゅう

日常生活のなかで四六時中、墓穴を掘り堀り、エロ可愛く自滅していく、見た目クール系ポンコツ女子・墓穴ちゃん(本名は花咲みほり)。
そんな彼女を外道なドS彼氏・墓守くん(本名は墓守 衛)がいじりまくるけど……墓穴ちゃんは超赤面顔になって、まんざらでもなさそうで──!??
ニコニコ漫画や作者ツイッターアカウントで配信された作品のみならず、2人の馴れ初めを描いた「第零堀」(第0話)を含む描き下ろしページも、なんと50ページ以上収録!
誰もが「こんな彼女、最高だよなあっ」と思える、まったく新しいタイプの超ラブラブふたり暮らしコメディ!!

quoted from KADOKAWA

「いい人」すぎる友達って正直、ウザくない?
こう感じるのって私だけ?
先生、教えて!
…などなど相談者が殺到中! あなたの悩みもここにある!

quoted from 竹書房

「お悩み相談」の回答というと、乱暴な極論で一刀両断! になりがちだ。けれどこのアスクミ先生は実に真摯。真面目すぎず、中庸な正論でもなく、なのに説得力のある答を出してくれる。「常識ってどこで知るの?」などの普遍的な疑問から「どうしたらバズれるの?」といったご時世の悩みまで、相談の幅も広い。ベテラン作家だけにマンガとしての面白さも安定している。
よろず相談4コマ。フィクションとしては成立させるのが難しいジャンルですが、後藤先生の人柄とテクニックもあって、押しつけがましさのない良質なエンターテインメントになっています。真摯な自問自答を経て描かれた作品だと思います。
高校生のお悩み相談がテーマの作品.「なんでデートは男が奢らなきゃいけないの?」といった不満にアスクミ先生(というか後藤羽矢子先生)が人生の先輩としてアドバイスしてくれます.読んでいる自分の胸にチクリと刺さる内容もあり,自分や周りのことについてちょっぴり考えさせられる一冊です.

51位

あ~んちゃんのあ~ん (1) : かねこもとき

わたし、あん、15歳。
みんなから「あ~んちゃん」って呼ばれてます。
食べること以外は全部にがてだけど
なかよしのメシちゃんとパンちゃんと一緒だから
毎日たのしくておいし~☆

quoted from 講談社

あ~んちゃんのあ~んは次々とすごい展開を見せてくれて、連載当初の印象がすっかり変わりました(いい方向に)。これからもどんな展開が待っているのかとても楽しみ。

52位

FGOと氷室の天地がコラボ!?
レイシフトした特異点で氷室と出会う藤丸立香。
チームを組みカードバトルに挑む二人の前に立ちはだかるのは…
近未来都市となった冬木に舞い降りた本来おりえないはずのタックがここに誕生!!

quoted from 一迅社

これが冬木市の日常だ!
氷室の天地とFGOのコラボ!
磨伸先生のイズムが相変わらず全開な作品。当然のことながら原作のFateやFGOの知識が無くても十分楽しめます。
そう、今作も作品を楽しむうえで重要なのは「パロディネタ」ですから。

53位

腸よ鼻よ(1) : 島袋全優

漫画家を夢見るティーンエイジャー島袋全優は、原稿とバイトに明け暮れる毎日を送っていたが、いつしかトイレに行くたび便器が血まみれスプラッター状態に。
はじめは腸炎と診断されるものの入院治療でも一向に容態は回復せず……改めて検査を受けてみると実は腸炎ではなく難病特定疾患「潰瘍性大腸炎」だった!? 
「取材」と称して入退院を繰り返し、片手にGペン、片手に点滴を携えたエキスパート患者の筆者が、発病した学生時代から商業デビューを果たして漫画家になってからも続く闘病生活の実体験をもとに明るく描く奇跡のギャグコミックエッセイ。
読後、貴方はこう思うはず……「セカオピ、めちゃくちゃ大事」。

quoted from KADOKAWA

マンガBOXで「蛙のおっさん」読んでたときは女性だとすら思わなかったし、こんな境遇とも思ってなかった。そしてニコニコ静画でこの作品を知って、毎回の更新を楽しみにしている。普通に辛い人生のはずなのに、そのすべてを笑いにして伝える姿勢は好きです。高野秀行がかつて提唱していたエンタメノンフィクションとも言えると思います。
闘病漫画という枠にはおさまらない奔放なキャラ立てに笑っちゃいけない気もしながら笑っちゃうことも多々あり。あとセカオピ大事。お体お大事に。
何をやってもまるでダメ、いじめられ素質でブラック企業に勤めるシモベ君(26歳・童貞)の元にある日、神使であるきつねのきっこさんが、押しかけ女房としてやってきた!!
きっこさんに振り回され(たまに癒やされ)ながら、一緒の生活に慣れてきた……と思ったけれど、やっぱり神使と人間とでは意識のずれが生じてきて…!?
かわいさと癒やし、残酷さが表裏一体となり、急に予想を裏切られる展開に目が離せない、シュールギャグ4コマ!

quoted from ぶんか社

今年4コマ漫画単行本の新刊では、個人的1位。ケモノ+押しかけ嫁+神様の使いというプラスの属性だらけの設定で、ここまで戦慄させられる漫画もなかった。ケモノであり神性である=世間の常識は通用しないというコロンブスの卵、そこから導き出された惨劇には笑いつつも背筋が凍った(笑)。多分、ぶんか社という会社だからできた奇跡。
私が選ぶ2019年のベスト.冴えない社畜童貞の家に嫁いできたモフモフな神様,きっこさん.きっこさんは神様なので「当然でしょ?」とナチュラルに人間を下に見ており,考え方が人間と全く違ったりします.それがギャグとして面白く,時に恐ろしい.本当は怖い4コママンガ... 続きが気になって仕方がありません
エッチな漫画家がエッチな悪魔といっしょにエッチな漫画を作る話。
過去に禁書とされるような本の編纂にかかわり淫靡な書物による人類の堕落を目論む悪魔っ娘クロリリーと、寂しがり屋で引きこもりでコミュ障のエロ漫画家よい子先生が贈る、怠惰でグダグダな創作活動をしながら仲良く女同士でイチャイチャしちゃう同居コメディ。

quoted from KADOKAWA

なかなかにえげつない下ネタを剛速球で決めてくる漫画家もの漫画。不夜城さんが陽と陰のバランスが5:5くらいだとすると、本作は2:8くらいだろうか。下ネタを言い合えて、ただれた関係にもなれる二人っていいですよね…それがエッチな女性二人なら言うことなしだ
名古屋大須に暮らす仲良し夫婦が、天むす、手羽先、きしめん、ひつまぶし等々、ユニークな「名古屋めし」を追究する、ご当地グルメ4コマ。
原作は名古屋めしの第一人者「異世界駅舎の喫茶店」のSwind、作画は「オーガの兄貴と奴隷ちゃん」のくりきまる。地元育ちの夫・竜也と、茨城出身の妻・さくらが、奥深い「名古屋めしの世界」へご案内します!
すぐに役立つおいしいレシピも多数収録。豪華ゲストによるコミックエッセイ「私の好きな名古屋めし」も収録。
トイシキ、安藤正基、とく村長、棚園正一、コハラモトシが参加!

quoted from 双葉社

こちらも地方ネタ作品。名古屋飯がふんだんにネタいっぱい書かれています。
原作Swindさんのネタの豊富に加えて、作画はくりきまるさんの可愛らしいキャラクターの相乗効果が物凄いです。
またたび商事の猫俣社長。優しいところはあるけれど、美味しいものに目がなくいつも大雑把。
彼の仕事をサポートしているのは、有能な秘書のちまりちゃん。だが彼女のクールで仕事のできる姿は表向き。
内心では目の離せない社長にベタ惚れだった!?

モフモフ好きにはたまらないっ……!
可愛い2匹のもふっと胸キュンラブコメ!!!

quoted from 竹書房

ケモノジャンルで創作活動を続けているヒャクさんが満を持して商業に登場です。猫俣社長を筆頭に縞本さん笹野さんとガッチリ系ふわもこなケモノキャラと小さくて可愛いちまりちゃん、どちらのキャラも魅力的!恋心を素直に出せないちまりちゃんと恋心に鈍チンな猫俣社長がちょっとづつ愛を育んでいくのが愛おしい!
デブ専の動物漫画ですが、作画は実に自然で違和感がありません。ケモミミ作品は多いですが、ケモノをそのまま人型にした独特の作画が気に入りました。強面で荒っぽい性格なのに、ストーリーはマイルドな恋愛物という設定も良いです。今までになかったタイプの作品で、楽しく読める所も気に入っています。ただし、過去作や過去絵の追求は止めておきましょう。
強面の猫俣社長は敏腕だけど私生活は残念。秘書でネズミのちまりちゃんはそんな社長に密かにベタボレ。大柄な男性陣と小柄な女性陣の対比が双方の動物的魅力を加速させる。ちまりちゃんをドーンと守る社長には胸キュン必至。ケモノ好きとして推しておかねばなるまい!
ケモナーの趣味はほんっっとにないんだけれど、この漫画はついつい楽しみに読んでしまうし単行本も買った。だらしないけど実は男気のある社長と、社長の見えないところでは好きを隠せないちまりちゃんのカップル(未満)は、某僕ヤバに匹敵するくらいによによできます。

58位

宇宙一モテる男・天谷さん(31歳/フリーター)が、モテない大学生・小向君に究極のモテテクを伝授!?
青年誌を中心に唯一無二な作品を発表し続ける孤高のギャグ職人・原克玄の実体験(?)を基に描く超実践的モテ指南ギャグ!!

quoted from 秋田書店

出会った女は全て抱く!そんな究極のプレイボーイが非モテ男子に恋愛術を伝授する.勢いでかっ飛ばすタイプのギャグ作品でありながら,(これ実際に使えるんじゃ...?)と思えるようなテクニックもあって,グイグイ読んじゃいました.知名度低いのがもったいない!面白いよ!

59位

髪フェチ(♂)と背中フェチ(♀)が、互いの髪と背中にフォーリンラブ! 出会ってしまったフェチとフェチが、ぶつかり合い絡み合う、真っ直ぐでちょっとおかしなラブコメディ!
I LOVE ロングヘア!! 女性の美しい髪の毛を心から愛し、何なら食べられる主人公・柚木太津は、声を掛けてきた背中フェチの女・初島言花と酒の勢いもあって一夜を共にしそのまま付き合うことに。お互いのことで知っているのは髪の毛&背中が大好きということだけ!
でもそれで十分!! 他?これからでいい! フェチとフェチがぶつかり合い絡み合う、真っ直ぐでちょっとおかしなラブコメディ!

quoted from http://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000318618

久しぶりにぶっ飛んでるラブコメがきたなーって感じ。変態×変態だけど、それが本当の恋になるのか…続きが気になって仕方なくなる作品。
「起立! 気をつけ!」
ここはバーチャルライバーたちが集まる「にじさんじ学園」。
今日も個性豊かな彼らの配信がはじまる――

月ノ美兎、静凛、樋口楓の“JK組”3人をはじめ
にじさんじプロジェクト1期生、2期生18人の
活動を追った公式コミック第1弾。

quoted from KADOKAWA

61位

ふくよかな体型のOL・福岡羽菜子<ふくおか はなこ>(25)は同じ職場の大河内全<おおこうち ぜん>に片想い中☆ “重い女”を卒業して、振り向いてもらうためダイエットを決意するも失敗続きで…!?

恋も食欲もノンストップ!

quoted from 竹書房

ちょっぴり大きめな福岡羽菜子さんが可愛くて愛らしい。恋する気持ちで痩せようとしても、美味しい食べ物の誘惑にはあがらえないでついつい食べてしまう。その姿が魅力的。素晴らしいのはちょっと大きめな姿に大きな魅力があること。全体像をロングで抜いても絶妙なバランスで可愛く描いているのです。恋と美味しいものを思う福岡さんの表情に癒されます。
身長174cm、体重84kg、体脂肪率35%の「ふくよかさん」。憧れの大河内さんに好かれたいけど、今日もついつい食べてしまう。恋と食欲の間で揺れる姿が表情豊かでチャーミング。そして大河内さんの優しい言葉が大きな彼女をさらに大きく包み込む。ふくよかで、恋して、それでいい。
太ってることを気にしつつでも食べるのはやめられない…という話をネガティブな要素なしにホワホワ描かれる作品。幸せそうに食べちゃうふくよかさんの表情がかわいくてほっこり。ちょっと百合要素も…?
偽エンター、グラデ便せん、同人封筒、投稿ハガキ、晴海でのコミケ……若い子は置いてけぼりで語られる、"あの頃"のオタクの毎日!!
pixivもTwitterもなかった頃、それでも腐女子たちはオタク活動を全力で楽しんでおりました!
腐女子たちのリアルすぎる懐古語りを、エッセイ漫画の名手・御手洗直子が描きます!!

quoted from 一迅社

私自身は晴海時代の記憶は朧げだけど、わかる…懐かしい…わかる…の連続で面白すぎました。当時のことをこれだけ描き起こせるってすごい。巻末のおまけ?のはずの高河ゆん先生のエピソードが衝撃すぎて他の内容が消し飛ぶので、なんとまた最初から楽しめてしまいます。
ニコニコ静画「きららベース」で話題!登場人物全員残念ないちゃラブコメディー!! 成績優秀、品行方正、学園中の憧れの的の高校生、未志摩さくら江。 許嫁の春人と次のステップに進みたい彼女の恋愛テクは、かなり残念で…!? 「好きなのに一歩が踏み出せない」恋愛ベタなキャラ達の恋愛模様を見守ってください!

quoted from 芳文社

妹のことが嫌いなお姉ちゃんなんていないの。
この世のすべての姉はみんな妹のことが大好き。
私「佐倉詩真」にはひとつ年下の妹がいます。
すごくすごく可愛い妹が――。

ネットで話題の姉妹百合コメディ、衝撃の第1巻!

quoted from KADOKAWA

引っ込み思案な自分を変えてくれた仕立て屋・紡に恋をする、大人気小学生モデルのケイト。オトナ(?)なアプローチでなんとか紡を振り向かせたい!背伸びしがちなJSラブコメ第1巻♪

quoted from 一迅社

泣き虫なコミュ症──パンクロックで叫ぶ!?

クール優等生ながら超コミュ症の高校1年生・奈川芳野は、ある日、とあるロックバンドのライブ演奏に大きな衝撃を受ける。今までになく熱い想いが募った芳野は、ライブを偶然一緒に観ていて感動を共有した、白瀬双葉、坂ノ下奏恵、藤森月の3人に、自分史上最大の勇気を振りしぼり、ロックバンドの結成を呼びかけていくのだが……?

純粋すぎて、心に小さな傷を負っていた高校1年の女子高生たちが、ロックバンドを結成して成長していく姿を、“ゆる~く”描く、青春のJKロックバンド漫画、第1巻!

Be yourself!──「自分らしさを誇れ!」

quoted from KADOKAWA

67位

あわドルぐらし(1) : 井上行広

徳島のローカルアイドル・七瀬ナナたちが徳島&四国の魅力をまるっとお届け!? 鳴門の渦潮、徳島ラーメン、阿波踊り…。電車もないけど自然は豊か! 正直田舎だけど、住めば都!? 四国から日本を元気にするじょ!

quoted from 秋田書店

サキュバスのサキちゃんは、Hじゃないけど、とってもかわいい!!

都会で念願の一人暮らしを始めた尺場(しゃくば)リョウ(18歳)。

彼のもとに現れたのは、一人前になるための修行として人間界に舞い降りた、よいこ系不良(ピュア)サキュバスのサキちゃんだった!

全然Hじゃないサキュバス・サキちゃんとの、笑いとかわいさ満載の同棲生活、開幕!!

quoted from 講談社

若葉女子高寮でのどかな共同生活を送っていたスティレットと轟雷は、ある日人語を操る「金型」と邂逅する……大ヒット作「フレームアームズ・ガール」から衝撃のスピンオフ4コマが登場!

quoted from KADOKAWA

青野 蒼の家に居候することになった桃井さんご。
思わず見とれる美少女は実は男の娘で…
お菓子作りやコスプレ大会、お風呂でのハプニングで蒼の心は揺れ動いて…
新進気鋭の作家が挑む、かわいくて予測不能な♂×♂ラブコメディ第1巻!!

quoted from 一迅社

71位

九州ローカル路線が繋いだガールミーツガール!!
名家のお嬢様×庶民の娘。ふたりで巡るぶらり鉄道の旅♪

鉄道に魅せられた少女たちは今日も「日帰り」で旅に出ます。

quoted from 竹書房

今年は疲れたので、癒され系4コマをピックアップ。
作者の趣味だけで作られてるような作品だけれど、それがいい。
自他共に認めるドブスの私はクラスの人気者・北見君になぜか告白されてしまった!
どうせすぐ飽きるだろとOKしたのに全く飽きる気配がない! なんなんだこいつはよぉ!
コンプレックスを持つすべての人に送る──ネガティブJKの思考が紡ぐアンチ恋愛4コマ第1巻!

quoted from 集英社

イヴの夜、窓から入ってきたのは「仮免サンタ」のサンディさん。プレゼントは怪しげなものばかりだし、夜の眠気にも勝てずに寝ちゃう。おまけに、お供の自称トナカイは悠々と喋り出す。

サンタに向いてない感満載の彼女は一人前のサンタになれるのか。かぎっこ小学生、しのぶの家で押しかけ修行が始まった!

quoted from 竹書房

器械先生特有の節々に表れるブラックな部分が、かわいい絵柄によってなんとか中和されている。
いつものように安心して楽しめる作品。

74位

勤続20年、真面目にこつこつ働いてきた河原課長だったがその平穏な毎日がおびやかされることに。よりにもよって大の苦手な「ギャル」が部下として入社してきたのだ。しかも、どういうわけかなつかれてしまい……。 堅物上司×ギャル部下!!!オフィスコメディー4コマ第1巻♪

quoted from 芳文社

ギャルOLとそれに振り回されている?厳しい課長。このギャルが嫌悪感がなく、可愛いと思える所作なのは作者の腕と言ったらそうなんだけど、古臭いステレオタイプのギャルギャルしていないところだと思います。
これくらいの濃さのギャル社員、弊社にも来ないだろうか。

75位

4月、高校での新生活に胸を膨らませる
温泉大好き女子・つばきは、
足湯に入った黒髪美少女・ひよりを見て思わず
「私と温泉行かないっ!?」と強引に誘い、
友だちになる前からはだかのお付き合いをする関係に!?
喫茶店で出会った凪と夕夏も巻き込んで、
彼女たちの温泉めぐりライフは波乱万丈です♪

quoted from 一迅社

読めば温泉めぐりしたくなります
パンツがうまく穿けない……って、どゆことー?? 肌色不器用コメディ!!
パンツがうまく穿けない……って、どゆことー?? 仕事はデキる大人なのに、先輩にはダメダメな秘密がございました……とさ。まさかの「タイトルに偽りなし!」な、肌色不器用コメディ!

quoted from KADOKAWA

広島“あるある”&ぶちかわええ広島弁の魅力満載の妹コメディ、開幕!
東京在住の一人っ子・日之丸一都に新しくできた妹・もみじは、生粋の広島っ娘だった!? 文化の違いに聞き慣れない方言、さらに素直になれない性格なもみじと一都は兄として距離を縮めることはできるのか!?

quoted from KADOKAWA

78位

ワインショップでアルバイト中の女子大生・らんぷ。 新しくバイトに加わったハーフ美少女のルミと一緒に ワインの勉強中! 人見知りの先輩・ヒメ、頼れる先輩・響、 マイペースな店長と一緒に今日もお仕事頑張ります!

quoted from 芳文社

『ラブライブ!サンシャイン!!』の公式アンソロジーフルカラー4コマ!
『ラブライブ!サンシャイン!!』の公式フルカラー4コマアンソロジーがついに登場!メンバーたちが個性豊かに動き回る!

quoted from KADOKAWA

80位

陰キャJK 好きな人ができました。
脳内のオネエとクソリプと三人四脚の不器用な恋模様!

* * * * * * * *

自分にクソリプを飛ばしてしまうネガティブ思考のみつる。好きな人ができたけど、積極的になれないでいたある日、脳内に<クソリプ>と<オネエ>が現れて!?

勇気を出して一歩ずつ進むドキドキの恋物語、開幕!

quoted from 竹書房

81位

男子ですひのえんまくん : ももせたまみ

「私設花野女子怪館」「わこ♥わんこ」に続く第3作!美しい容姿で男を惑わすひのえんまの血を引く元気な男子小学生のお話です!

quoted from 竹書房

82位

こんな田舎で有意義に生きるには、恋愛かセックスしかないッ!!!

恋愛経験0、シュミ・残金0のアホJKが“モテ”に挑む!!

quoted from 竹書房

これを読めば、『アズールレーン』のキャラクターがまるっとわかる!


『アズールレーン』公式Twitterで掲載されている大人気4コマがついにコミックスになって登場!
ゲームに実装されているキャラクターをしっかり紹介した、指揮官必携の1冊です♪

quoted from amazon

84位

おんなのおしろ : 辻灯子

ずっと別れきれずにいた彼氏とやっと決別した七海。晴れてキレイさっぱり自由の身!築28年、ローンはかかえてしまったけど自分のための自分だけのマンションでリスタート!と思いきや、そこには元彼の置いて行った子猫が一匹!!?ーーー私を幸せにするのは私だ。アラサー女子のリアルな理想がつまったおひとり様4コマ!

quoted from 芳文社

85位

女子大生の小春さんは、彼氏が欲しい! 恋活を始めた彼女は、同じ大学の隣人・冬樹くんに厳しいレッスンを受けますが、ファッションもメイクも、小春さんはちょっと感覚がずれていて、合コンへ行っても、なかなかうまくいきません。そうこうするうち、冬樹くんに気になる女の子ができますが、その彼女・千晶は、小春と冬樹がつきあっていると誤解して…?4コマの達人・東屋めめが描く新型ラブコメディ!

quoted from Amazon

「無職転生」あの名シーンを4コマでふたたび!!
34歳元引きこもり住所不定無職の男が転生したのは剣と魔法の世界! 
大人気人生やり直しファンタジー「無職転生」が4コマになりました!
ルーデウス、ロキシー、シルフィ、エリス…み~んな登場♪
4コマだって本気でいきます!!

quoted from KADOKAWA

キャラがとても可愛く、特にロキシーが可愛い。
ストーリー通りコンパクトに纏められていて読みやすい。
小説のコミカライズという点を差し置いてもクオリティが高い。4コマを読んで、アニメ版を楽しみにしたというのは珍しいかも…。原作知らないんですが。
総合オフィスビルの受付嬢の荒澤律。昔から真面目な性格の彼女には誰にも言えない秘密が…! なんと律にしか見えないイマジナリーフレンド・トモがいるのだ。無邪気で過激なトモは、いつも律を振り回す。やがて律には、大塚という男性が現れ…!?

quoted from 双葉社

88位

ト或ル夫婦ノ日乗 (1) : 崎由けぇき

時は大正期――

藤棚(ふじだな)家にお嫁にやってきた少女・きぬさんは、文筆家の夫・遥(よう)さんとひとつ屋根の下で暮らしています。

初めて顔を合わせた祝言の日にも床下に閉じこもるような夫の極端な人見知りに戸惑うこともしばしばですが、一方で西国出身には珍しい「雪」や「富士山」といった、うつくしい景色を見せてもらう生活を続けるうちに、存外に懐の広い夫だと思うようになったのです。

新米夫婦の、健気で愛くるしい日乗(にっき)・第1巻。

quoted from 竹書房

いや、もうきぬさんがとにかくカワイイ! いい子なんですよね、ホントに。大正時代という時代背景もあるのかもしれませんが、この二人の関係性に癒されます。

89位

Twitterで大人気、しおひがりの女子達を主人公にした4コママンガ集
TwitterやInstagramで大人気のクリエイター、しおひがりによる女子たちを主人公とした初の4コママンガ集。
かわいらしい女子のイラストに、絶妙なシーン設定やパロディなどを加えて、恋愛や若者文化をシンプルにマンガ化。
特に若い男女が共感できる内容となっている。
“安っぽいのにロマンティック”を売りにしたギャグ4コマを得意とするしおひがりは、
自らを“チープアーティスト”と名乗り、ポップでどこかメッセージ性のある絵が特徴。
笑えるけれどどこか切なくなる、シュールだけどキュンとする作風に嵌ってしまうファンは数多い。
本書には、通常の4コママンガのほかに、SNSでも話題を呼んだ連作4コマ「でっぱり少女くぼみ」に加え、名作「都営地下鉄大江戸線」も収録。

quoted from KADOKAWA

90位

どこかの川のほとりに かっぱのすけがいとなむ ちいさなお店「かっぱ食堂」があるそうな……
そこにはどうやら変わったお客さんが集まってくるようです……
そして「かっぱ食堂」で出てくる料理は なぜだかいのちのやどった ちょっとせつない食べ物たちなのでした……

quoted from KADOKAWA

「やる気ないけど、チャンネル登録者数100万人目指してるっす」

アイドルグループ「DOLLS」所属のアイドル・ヤマダ。
ダラダラしてるアイドル=「ダラドル」としてニッチなファンの心をつかんでいた彼女がYouTuberデビューしてしまう!?
課された目標は「チャンネル登録者数100万人」――絶対無理っしょ。
しかし、あれよあれよという間にYouTubeチャンネル「ヤマダダ」が開設される。
果たして、ヤマダはチャンネル登録者数100万人を達成できるのか――。

スクウェア・エニックスが贈る美少女タップアクションRPG『プロジェクト東京ドールズ』公式4コママンガ!


スクウェア・エニックス社長の無茶振り!? 「プロジェクト東京ドールズ」の“ダラドル”ヤマダがYouTuberデビュー! ツイ4連載作品、遂に単行本化!

quoted from 講談社

92位

『イース』『軌跡』シリーズなどファルコムのキャラクターたちが召喚された地ザナドゥ。学園生活を満喫していた英雄・戦士達だったが、その全員が元の世界に戻るときが!しかし、ここに再び彼らは戻ってきた!果たしてその理由とは!?
オフィシャル公認オールスターギャグ四コマコミック『ファルコム学園』シリーズ、お待ちかねのシーズンIIスタート!

quoted from Falcom

お金持ちのおぼっちゃま・梶原衛(かじはらまもる)。
一念発起で都会から田舎に引っ越して仕事より先に好きな人見つけちゃいました!

* * * * * * * *

Twitterでも話題のちみ先生・初ギャグ単行本!!

田舎とバイトと男と男
引越しと愛情が一方通行IターンLOVE!!!

quoted from 竹書房

94位

毛玉なカラカル : あいなつ

ハマる人続出!!インスタで話題のカラカルがついに書籍化!
インスタグラムで話題沸騰 フォロワー7万人超のどうぶつ4コマ、待望の書籍化!
なんと、単行本のために描き下ろした新作4コマを80本以上収録!! さらに作者のアフリカでの体験を描いたコラムも5本掲載。
ぜんぶで450本を超える4コマを掲載した大作ができちゃいました!
日本から来た獣医の田中と出会ったことがきっかけで来日し、日本での生活を満喫するカラカルの日常は癒しでしかありません。
ぜひアナタのおうちにカラカルを連れて帰ってください!

quoted from KADOKAWA

大人気『ガールズ&パンツァー』の新アンソロジー2冊同時発売!動物編
戦車道を生きる乙女たちが、モフモフな動物たちと過ごす日常を、4コマ漫画でお届け♪
アニメ描き下ろし!同時発売の『~もぐもぐ作戦です!~』とつながるカバーイラスト!

quoted from KADOKAWA

大人気『ガールズ&パンツァー』の新アンソロジー2冊同時発売!食事編
戦車道を生きる乙女たちが、食べ物をおいしくもぐもぐする日常を、4コマ漫画でお届け♪
アニメ描き下ろし!同時発売の『~もふもふ作戦です!~』とつながるカバーイラスト!

quoted from KADOKAWA

97位

鬼のまにまに(1) : カモトタツヤ

祖父から土地を受け継いだ大学生・総司。夢の不労所得を叶えるべく、いざマンション建設!…するはずが、そこには鬼っ娘・あいらが住み着いていた! あいらの遊び相手として、総司は無事に切り抜けられるのか!?
”鬼”かわいいヒロインにいじられまくりな第1巻!!

quoted from 一迅社

就職先はエロゲ-会社!? 新人原画マンのセキララなライフ、スタート!
高梨めいは乙女ゲームを愛する純粋なゲーム専門学校の生徒。そんな彼女がインターン先に選んだのは全裸に毛皮の女社長が率いるエロゲー製作会社だった!? エロゲー業界が舞台のちょっとエッチな(?)セキララライフスタート!

quoted from KADOKAWA

99位

仕事以外の生活能力が壊滅的な28歳のOL福澤幸来(サク)と、仔猫の頃に凍死寸前のところを彼女に拾われた家事万能(!)の大きめの猫の諭吉(ゆきち)の思いっきり幸せな一人と一匹暮らしを描く日常4コマ&ショートコメディー。

quoted from 講談社

自宅の猫が!デカくて!超有能!
説明ッ! 福澤さん家の猫、諭吉が、超でかくて家事とか超有能に育った。その猫に色々助けられながらバタバタしたりホッコリしたりする漫画です。とにかく、テンポが素晴らしくよく、非常に読み進め易く、感じ入りやすい。コメディなのも相まって、非常にいい味わいを感じられます。

100位

フォント男子! (1) : ヴァージニア二等兵

数年ぶりに帰郷し、「モリサワ学園」に転入することになった高校2年生・アンチックAN。
親友・太ゴB101との再会、ゴシックにライバル心を燃やすリュウミン…様々なフォントに囲まれた学園生活へようこそ!

quoted from KADOKAWA

101位

愛しのこずえさん : 大和真弓

生まれて初めて恋をした相手は――、人類最強系女子だった。

屈強ムキムキJK・こずえさんに恋をした、主人公・藤原よしろう。
学年一の美女には目もくれず、お近づきになりたいと頑張るが、
こずえさんのガード(肉体的な)は……めちゃめちゃ硬い!?!?

恋愛初心者DK×屈強JK まじりあわない凸凹ラブコメディ!

quoted from COMICポラリス

102位

ノラネコぐんだんは、コミック「ワンワンちゃん」シリーズの脇役として誕生したこと、ご存知でしたか?
ノラネコたちが活躍する作品を中心に、傑作をより抜き! MOEで連載中の作品も約100本収録。
計200本余りの4コマ漫画を楽しめます。
キャラクターガイドも収録。

quoted from 白泉社

絵本も大好きだけど漫画もまたちょっと違った楽しさ。ノラネコぐんだんファンには嬉しい1冊。ちょっとダジャレのノリが懐かしい感じ。

103位

進学校に通う受験生の篠崎姫乃と丸山和樹。恋を知らない二人が織りなすQ&Aラブコメディ開幕!!

quoted from 一迅社

思わず買ってしまったという感じでジャケ買いしたわけですが久しぶりの大当たりでした。こういう作品に巡り合えるから4コママンガって好きなんですよね。

104位

キリザキ君は。(1) : わんにゃんぷー

幕末志士が手がける恋愛シミュレーションゲーム、待望のコミカライズ!
主人公「高モリ子」の教室に、奇抜な転校生「キリザキ君」がやってきた! 幕末志士が手がける大反響の恋愛シミュレーションゲームを人気作家わんにゃんぷーがコミカライズ

quoted from KADOKAWA

アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ 公式Twitterでおなじみ#ミリシタ4コマ が待望の書籍化! 笑いあり涙あり、アイドルたちの日常はいつだって波乱万丈! ?

quoted from コミックシーモア

106位

双子コンプレックス (1) : おりはらさちこ

アオ(♂)とモモ(♀)、性格が真反対の双子高校生による、普通とはチョット違う、フシギな男女の関係▼

quoted from ぶんか社

『太鼓の達人』爆笑4コマはじまるドン!!
『太鼓の達人』のどんちゃんが、漫画でもドドンと大暴れ!!
双子のかっちゃんや、バチお先生など、おなじみのキャラも登場。
フルコンボな笑いの連続で、何回でも笑えるドン!

quoted from Amazon

1コマ1コマドンちゃんの表情を見てるだけでも楽しいです!ガクブルするドンちゃんかわいい。

108位

婦警さんと暗殺さん (1) : おりはらさちこ

お人よしすぎる暗殺さん×マイペース実業家さん×正義感強すぎ天然婦警さんが繰り広げる、奇想天外ラブ(?)コメディー!!

quoted from ぶんか社

とりあえず主人公の暗殺さんには、「そんなにマジになってて大丈夫か?」と問いたくなるぐらい、ナンセンスすぎる周辺人物だらけなんですよねぇ。
一見いろいろと隙の有りそうな婦警さんが、どこまでわかっているのかわからないのも怖くて、逆に笑えてくるというね。
大いなる意思が生み出した奇跡のアークス「rtfぎゅhkl」の冒険!
人気ギャグ漫画家・ニャロメロンが贈る『PSO2es』公式コミック。
宇宙のために戦うアークスの前に現れた、見た目も名前も奇抜な生き物。
彼が率いるダーカーバスターズの日常をお届けします!

quoted from KADOKAWA

2019年10月よりアニメ化の「私、能力は平均値でって言ったよね!」スピンオフ4コマコメディ! ゆるゆるでふわふわなマイル達の日常をお届け!

quoted from EARTH STAR

111位

いぬぼの : いがらしみきお

みんなでワンワン、みんなでクンクン…
犬も意外と悪くない♪

もしも、ぼのぼのが犬に生まれたら…わんダフル・パラレルストーリー!

quoted from 竹書房

112位

はなやっこ (1) : 原鮎美

街じゅうの不良たちに恐れられているヤンキー女子高生、丘田風宇。
彼女が素性を隠して働き始めたのは、憧れのお花屋さん!
仕事場ではヤンキーだとばれないようにぶりっ子し、
不良仲間には花屋で働いてることがばれないようにツッパる。
そんな彼女のおもしろおかしい生き様を描くお花屋さんコメディー!

quoted from KADOKAWA

裏番長どころか男にも間違われる程の風貌だが実はかわいい物が大好きな丘田風宇は、ちょっとした事がきっかけで素性を隠して憧れの定員スミレさんがいる花屋で働けるようになる。普段の風宇を知るヤンキー達に振り回されながらもスミレさんにバレないようにお店を切り盛りしていくお話。ボーイッシュなキャラクターが主人公の4コマ漫画を求めていたので出会えて良かったのと、最後の話のオチで続きが気になった事が今回の投票の後押しになった。

たくさんの投票

ありがとうございました!!!