FlowerThiefさんの選んだ新刊部門4コマオブザイヤー2014!
ゴーゴーダイナマイツ(1)
 |
小池定路 |
| 竹書房 |
| 2014-11-27 |
| 部活にかける青春の、重い部分も軽い部分も、どちらも描く作品。目立つ何かがあるわけではない。ただただキャラクタの描き方の巧みで、それが魅力的かつ物語としても非常に引き立てられている。 |
たらちねパラドクス(1)
 |
塀 |
| 一迅社 |
| 2014-06-21 |
| 4コマ演出方法の選択の巧みさ。 |
ステラのまほう(1)
 |
くろば・U |
| 芳文社 |
| 2013-12-26 |
| 何かに悩んで困って落ち込んで。でも前を向いて解決して、笑顔花咲く女の子って良いですよね。Webサイトも面白いし可愛らしいんだこれが。 |
土曜ランチ!(1)
 |
イシデ電 |
| 竹書房 |
| 2014-08-20 |
| 子供たちと作る楽しい楽しいズボラ飯。本格的でなくとも色んな料理を楽しめることを伝えてくれる。だけでなく、一番はやはり子供たちの「成長」 |
先生ロックオン!(1)
 |
神堂あらし |
| 竹書房 |
| 2014-09-27 |
|
FlowerThiefさんの既刊部門4コマオブザイヤー2014!!
Good night! Angel(3)
 |
柊ゆたか |
| 芳文社 |
| 2014-01-27 |
| おそらくきららでは珍しい、BESTではないHAPPY ENDを選択したのは凄いこと。ストーリーに重きを置いているミラクらしい作品とも言える。完結巻だが真のHAPPY ENDを夢見ることが出来る作品。カバー裏で名前の由来にも驚かされた。 |
家族ゲーム(12)
 |
鈴城芹 |
| アスキー・メディアワークス |
| 2014-02-27 |
| 2014年は13巻も出ているが、あえてこちらで。なんてったってMOVE先輩。 |
空想科学X(5)
 |
saxyun |
| アスキー・メディアワークス |
| 2014-11-27 |
| この雰囲気はsaxyunさんでしか作れない。作り出せていないオンリーワンな雰囲気で最後まで突っ走って駆け抜けていった。 |
FlowerThiefさんのAnniversary 部門4コマオブザイヤー2014!!
もっかい!
 |
4224 |
| 芳文社 |
| 2011-04-27 |
| 個人的に演出からくる4コマ技法が匠だと感じている作品。総合的に見て最も巧みなのはGAだが、こちらは技法が突出している |