money_0さんの選んだ新刊部門4コマオブザイヤー2014!
黒猫の駅長さん(1)
 |
山口悠 |
| 竹書房 |
| 2014-10-14 |
| 初めて読んだ時から特別な雰囲気を感じていたが,主人公の母が津波に飲まれたエピソードを読んで鳥肌が立った.世間でタブーと思われるような内容をあえて組み込んだことを評価したい.絵の方はまだ未熟な部分があるが,それを差し引いても今年のルーキーオブザイヤーはこの作品だろう. |
なのな フォト ゴロー(1)
 |
森下裕美 |
| 双葉社 |
| 2014-04-26 |
| どうしようもない負け組人生を歩む主人公が痛々しくて心が苦しくなる.しかし,次のエピソードが読みたくて止まらない.一読の価値あり. |
ゆあまいん
 |
むんこ |
| 竹書房 |
| 2014-11-17 |
| 単行本が中々発売されなくて,やきもきしながら待っていた.これまでのむんこ先生の作品の中で,もっとも優しさにあふれた作品. |
ピンポン☆ブー(1)
 |
藤島じゅん |
| 芳文社 |
| 2014-06-07 |
| ギャグ全開の藤島先生らしい作品.以前から変わらないギャグの勢いと線の太さに安心する. |
平成生まれ2(1)
 |
ハトポポコ |
| 芳文社 |
| 2014-06-27 |
| 復活連載を祝して!可愛いだけの4コマばかりじゃつまらないんだ. |
money_0さんの既刊部門4コマオブザイヤー2014!!
小森さんは断れない!(2)
 |
クール教信者 |
| 芳文社 |
| 2014-01-07 |
| 気になる男子の登場で,さらに読み応えのある作品となった.さらに,特別編の「根岸さんは動けない」が素晴らしかった. |
氷室の天地 Fate/school life(7)
 |
磨伸映一郎 |
| 一迅社 |
| 2014-04-22 |
| 織り込まれたネタの数々,伏線の張られたストーリー,どちらも面白い!Fateの原作を知らない私のような人でも,全く問題なく楽しめる. |
スケッチブック(10)
 |
小箱とたん |
| マッグガーデン |
| 2014-06-03 |
| 10巻になっても変わらぬ面白さ.特に「料理のさしすせそ」は作中トップクラスの出来栄えだった. |
money_0さんのAnniversary 部門4コマオブザイヤー2014!!
男爵校長High! (1)
 |
ÖYSTER |
| 双葉社 |
| 2010-10-12 |
| オイスター先生の独特なギャグが光る.それだけでも十分面白いが,主人公たちの成長や友情をしっかりと描いている点が素晴らしい.ギャグ漫画でありながら,ここまで爽快に青春を描いてくれた作品を私は他に知らない. |